新着イベント page 51

「都市の緑の育成管理」勉強会

2019年03月15日〜2019年03月15日

都市の緑は、景観・環境・観光に寄与する大切な文化資源です。夏の木陰は良いけれど、落ち葉は嫌だ…。市民からそんな苦情の嵐を受けて初秋に枝葉を切[…]
京都

京都市動物園見学会

2019年03月09日〜2019年03月09日

京都市動物園は、1903(明治36)年に全国で2番目に開園した歴史ある動物園です。ワークショップを通して市民から意見やアイデアを集め、8年間[…]
京都

オープンしなけん 2019

2019年03月09日〜2019年03月09日

品川区にある歴史的・魅力的建築物の1日限りの公開イベントを開催します。 区では2018年秋から区内にある歴史的・魅力的建築物の調査を開[…]
東京

福岡県美しいまちづくり建築賞 特別講演&受賞作品発表 特別講演 香山壽夫「人と人を結び/時と時をつなぐ/建築」

2019年03月05日〜2019年03月05日

福岡県では地域の自然、風景、歴史、文化、生活、活動等を背景とした景観の形成に寄与するとともに、建築計画において優れた建築物に対して「福岡県美[…]
福岡

第65回構造力学コロキウム「木質構造の力学」

2019年03月23日〜2019年03月23日

近年、10階建てを越える高層木造建物や、耐火性の木造建物など、これまでにない新しい木造建物が国内外で建設される例が増えてきた。また、2016[…]
大阪

古谷誠章・小堀哲夫・モデレーター 畑 友洋「市民は建築家に何を求めているか」JIA近畿支部「これからを考える」シリーズ第1回セミナー

2019年03月09日〜2019年03月09日

大阪

三原市新庁舎新築工事完成見学会

2019年03月27日〜2019年03月27日

広島

地域に根ざした文化芸術活動 北関東の中核都市 宇都宮  次の街づくりへのメソッドは

2019年03月19日〜2019年03月19日

全国の地方都市が様々なアイデアによつて経営の浮沈を賭ける中、今、宇都宮が面白い。 北関東の中核都市・宇都宮は前史そして古代から中世、近[…]
東京

関智生「青花 en plein air」

2019年02月08日〜2019年03月10日

現代美術において画家はいつの頃から、戸外制作を行わなくなったのだろう。 今回の個展で出展する「青花」は全て、私自身が野外において眼前の対象[…]
東京

JIAトーク vol.174 齋藤精一「建築・都市というメディア」

2019年03月06日〜2019年03月06日

建築・都市・建築家の在り方は、 ナショナルイベントが連続した結果として開発ブームとなった今、大きく変わり始めている。 現在の建築は単純な建物[…]
東京

国際シンポジウム「木質構造物の未来と可能性」

2019年03月08日〜2019年03月08日

岡山

+クリエイティブ公開リサーチゼミ Vol.2 「人口減少時代の豊かな暮らしを神戸でデザインする」

2019年02月19日〜2019年03月26日

全国と同様に、神戸市内においても人口減少、高齢化といった課題が進展しつつあります。神戸市では「50年先も心地よく健やかに住み続けられるまち」[…]
兵庫

「– Green, Green and Tropical – 木質時代の東南アジア建築展」

2019年02月06日〜2019年05月06日

東京

九州大学 浅海底フロンティア研究センター ⼀般公開講演会 「沈没船の物語 水中考古学の世界」

2019年02月11日〜2019年02月11日

沈没船はその時代のモノや文化、技術を詰め込んだタイムカプセルです。本講演会では沈没船の水中考古学および調査手法について、考古学と地形学の立場[…]
福岡

クリス・ヒュン・シンカン「陽のあたる日常」

2019年01月26日〜2019年03月09日

オオタファインアーツでは、香港の作家クリス・ヒュン・シンカンの日本で初となる個展「陽のあたる日常」を開催いたします。ヒュンは、おもに自身の家[…]
東京

フィールドオフィス・アーキテクツ(田中央工作群)+黃聲遠「FREE/自由」京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科造形科学域建築学専攻 修了制作展 記念講演会

2019年02月15日〜2019年02月15日

フィールドオフィス・アーキテクツ(田中央工作群)は、創作において長期にわたり宜蘭(イーラン)という土地に留まり、ほとんど県内を離れることがな[…]
京都

待鳥聡史 × 宇野重規 × 苅部直 × 谷口功一「平成の社会科学を振り返る:公共性からコモンズへ」『社会のなかのコモンズ』(白水社)刊行記念

2019年02月28日〜2019年02月28日

「平成」が終わります。阪神大震災から東日本大震災まで、あるいは格差貧困からグローバリゼーションまで、この30年はどんな時代だったか? まもな[…]
東京

魁!!リノベ塾 vol.10 田中元子「1階づくりはまちづくり/地方都市におけるグランドレベルのつくり方」

2019年02月07日〜2019年02月07日

大分

アイカデザインセミナー 吉田昌弘

2019年03月05日〜2019年03月05日

大阪

シンポジウム「大坂の記録、大阪の記憶 〜描かれた大坂と今、大坂という土地の記憶と今〜」

2019年03月31日〜2019年03月31日

江戸時代には既に大都市であった大阪(大坂)の街とその周辺を絵入りで描いた記録は、古くは『摂津名所図会』『和泉名所図会』(共に寛政8年/179[…]
大阪

社団法人建築設備技術者協会 創立30周年記念学生コンペ 「30年後の建築設備と社会~2050年の社会を考えてみよう」

2019年01月21日〜2019年03月15日

この夏は暑かった。しかし、空調があるために人は快適に平常の営みをすることが出来る。また、照明があるために夜も明るみを失わず、給水・排水によっ[…]

羽鳥達也「発想の転換で生まれるアイディア 使い手にゆだねられるローテクで先進的なオフィスビル」

2019年02月08日〜2019年02月08日

「コープ共済プラザ」で2017年度JIA優秀建築賞を受賞された羽鳥達也氏に、発想の転換で生まれた「コープ共済プラザ」でのアイディアを紹介して[…]
東京

東京大学復興デザインフォーラム2019「空間の力」

2019年02月09日〜2019年02月09日

東京

竹原義二「最後の黒板授業」

2019年02月01日〜2019年02月01日

大阪