新着イベント page 23

隈研吾教授最終連続講義「工業化社会の後にくるもの」 第7回「歴史と継承」ゲスト 藤森照信・御厨 貴

2019年12月18日〜2019年12月18日

東京

LIVING & DESIGN 2019 セミナー 遠藤克彦「スケールを横断していく 『建築から都市へ』」

2019年10月31日〜2019年10月31日

大阪

日本の美・日本的空間の表現を考える — 国宝「投入堂」・登録有形文化財「倉吉市役所」を例として

2019年12月07日〜2019年12月07日

広島

バウハウス オープン・エンド

2019年10月01日〜2019年10月25日

設立100周年を迎えて、今バウハウスはどのような革新的可能性を広げているのか。その問いかけに対する答えとして、ゲーテ・インスティトゥート東京[…]
東京

開校100年 きたれ、バウハウス — 造形教育の基礎 —@西宮市大谷記念美術館

2019年10月12日〜2019年12月01日

1919年、ドイツの古都ヴァイマールに、建築家ヴァルター・グロピウスにより造形学校「バウハウス」が開校されました。今年はその誕生から100年[…]
兵庫

第7回 木質建築空間デザインコンテスト

2019年10月01日〜2020年01月31日

1990年代に大型木造ドームが次々に誕生し、大規模な木造建築物に大きな注目が集まりました。その後、2010年に施行された「公共建築物等木材利[…]

O JUN展「途中の造物」

2019年11月13日〜2019年12月14日

東京

金田実生展「朝と夜にうたう」

2019年10月27日〜2019年12月15日

鹿児島

公開講演会 トーマス・ヒルデブランド「オープンネス」

2019年10月07日〜2019年10月07日

京都

「JIAデザイントーク2019」(全4回) 第1回 原田祐馬「共に考え、共につくるデザイン」

2019年10月23日〜2019年10月23日

大阪

「公共デザイン±色彩」『色彩の手帳』+『まちを再生する公共デザイン』出版記念トークイベント

2019年10月24日〜2019年10月24日

私たちの暮らしはさまざまな「色」とともにあり、公共空間にはさまざまな「デザイン」が存在しています。本来、地域のインフラ(社会‐基盤)は、時間[…]
東京

加藤匡毅 × 林 洋介 × 国府田 淳『カフェの空間学 世界のデザイン手法』(学芸出版社)刊行記念トークイベント

2019年10月09日〜2019年10月09日

『カフェの空間学 世界のデザイン手法 Site specific cafe design』の発売を記念し、豪華ゲストを招いたトークイベントを[…]
東京

「Talk Night オープンスペースから街の未来を考える」(全3回) 第1回 槇文彦 × 真壁智治「アナザーユートピアをめざして 」

2019年10月24日〜2019年10月24日

2019年2月に建築家・槇文彦さんを中心に編まれた書籍 『アナザーユートピア―「オープンスペース」から都市を考える』(NTT出版)が出版され[…]
東京

第14回 愛知建築士会学生コンペ2019「情の建築」 公開二次審査・記念講演

2019年10月05日〜2019年10月05日

愛知

Urban Sciences Lab 連続レクチャー パート1 高次化する都市「都市・まちづくりにとって科学とはなにか?」

2019年10月01日〜2019年10月01日

建築や都市を創る手法がいま大きく変わろうとしています。街中に鏤められたセンサーから人々のビックデータが集められ、それらを分析する手法(画像認[…]
東京

法政建築文化祭2019

2019年11月09日〜2019年11月09日

この度、法政大学建築学科同窓会は、大江宏賞創設 15 周年を記念して、在学生、若手卒業生を中心とした交流企画「法政建築文化祭 2019」を開[…]
東京

令和元(2019)年度 住宅地持続創生セミナー「地域に住み継ぐ知恵と仕組みを考える」 第1回「住まい・空き家の多様な活用が地域を拓く」— 多様性× 地域力による住まいの新しい可能性の創造 —

2019年10月28日〜2019年10月28日

ハウジングアンドコミュニティ財団は、1992年の設立以来、豊かな住環境の創造に貢献することを目的として、NPO法人や市民活動団体に対し、延べ[…]
東京

鈴木成一 × 川名潤 × 水戸部功 × 長田年伸 「本」の明日 ブックデザインと出版の過去・現在・未来 『アイデア』387号「現代日本のブックデザイン史 1996-2020」刊行記念

2019年10月07日〜2019年10月07日

96年以降、出版産業の売り上げが縮小をつづける一方で新刊刊行点数は増加し、本の装いはよりグラフィカルによりコマーシャルなものへと変化を遂げて[…]
東京

住宅の植栽計画

2019年11月11日〜2019年11月11日

季節の移ろいを感じさせてくれる植栽は、建築にリズムを与えてくれるだけでなく、ときに日差しや風を防ぎ、室内の温熱環境にも影響します。 快[…]
東京

令和元年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」 記念講演会「SDGsと建築」

2019年11月11日〜2019年11月11日

2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核をなすSDGs(持続可能な開発目標)は17の目標を定め、全[…]
東京

「No Music, No Philosophy —— 音楽の哲学を語りまくる!」『音楽の哲学入門』『悲しい曲の何が悲しいのか』(慶應義塾大学出版会)刊行記念

2019年10月23日〜2019年10月23日

グレイシック『音楽の哲学入門』、源河亨『悲しい曲の何が悲しいのか』刊行記念イベントとして、訳者・著者の源河亨さん、訳者の木下頌子さん、ゲスト[…]
東京

シンポジウム「建築がいる美術と写真」— 築土構木 —

2019年10月20日〜2019年10月20日

今回のシンポジウムは「建築がいる美術と写真」。サブタイトルに土木の語源の「築土構木」というキーワードを掲げ、自然災害が頻発する昨今、我々にと[…]
京都

竹中大工道具館 開館35周年記念巡回展 木組 分解してみました

2019年10月12日〜2019年12月15日

日本には木組の精神が息づいています。豊かな森林に恵まれたため、太古の昔から木に親しみ、木と木を組み合わせることで、さまざまなものをつくり上げ[…]
兵庫

CLTセミナー + 構造見学会「CLT建築の可能性と実践」

2019年10月23日〜2019年10月23日

国産木材の利用推進の起爆剤としてCLTが期待されています。中・大型建築物の先進事例が全国でできつつありますが、技術者不足が課題となってきまし[…]
岡山