新型コロナウイルス感染拡大にともない、掲載時からイベント内容が変更となっている場合がございます。

令和元年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」
記念講演会「SDGsと建築」

2019年11月11日(月)

2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核をなすSDGs(持続可能な開発目標)は17の目標を定め、全ての人々にとって、より良く、より持続可能な未来を達成するために必要な取組課題を定義づけています。

貧困、飢餓といった開発途上国に寄った課題だけでなく、気候変動、技術革新(イノベーション)、働きがい(成長・雇用)という先進国の課題も内含する広範囲な目標を含み、持続的成長に大きく寄与する可能性をひめていることから、官民・業界を問わず大きな関心を集めています。

この目標の達成に向けてランドスケープ、都市環境、まちづくりなど建築の果たす役割には大きなものがあると思われます。既に、SDGsと建築/建築環境とのかかわりを探る試みも始まっています。

本講演会では、わが国におけるSDGsに連なるこれまでの取組を俯瞰し、SDGsと建築/建築環境とのかかわりを探る試み、その重要な分野であるエネルギー分野での取り組みについて紹介し、令和の時代における持続的成長を考察します。

日時
2019年11月11日(月)13時50分~16時50分(受付開始 13時30分)
講演会終了後、交流会(参加無料)を開催いたします。
出演
「わが国におけるSDGsの系譜」
尾島俊雄|早稲田大学名誉教授

「国連17のSDGsと建築環境」~「SDGs建築ガイド日本版」の出版にあたって~
岩村和夫|東京都市大学名誉教授/日本建築家協会SDGs建築ガイド日本版特別委員会委員長

「環境建築・実現に向けての課題」
佐々木真人|(株)日本設計環境・設備設計群グループ長

(敬称略)

参加費
無料
定員
120名(事前申し込み制・先着順)
主催
「公共建築の日」及び「公共建築月間」実行委員会
[(一社)公共建築協会・(一財)建築保全センター・
(一財)建築コスト管理システム研究所・(一社)文教施設協会]
会場
文化シヤッターBXホール
東京都文京区西片1-17-3
会場の場所をGoogleマップで開く
スポンサーリンク