ON VISITING

2025年05月11日(日)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

呉座 勇一「南北朝内乱から応仁の乱まで」中公新書『応仁の乱』大ヒット御礼トークイベント

2017年01月25日〜2017年01月25日

日程 2017年01月25日(水)19:00~(18:30開場) 出演 呉座 勇一(国際日本文化研究 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月15日

東京

川崎昌平 × 下平尾直 × 小林浩「小さな出版社と編集者の大きな夢」『重版未定』重版出来記念

2016年12月27日〜2016年12月27日

川崎昌平さんによる『重版未定』が、河出書房新社から発売され、このたび重版出来が決定しました! 編集者 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月14日

東京

美崎光邦 展「茫洋として」

2017年01月12日〜2017年03月12日

LIXILギャラリーでは、2017年1月12日(木)~3月12日(日)の期間「美崎光邦展 -茫洋とし […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月13日

東京

アストリッド・クライン、マーク・ダイサム「Secret Models」

2017年01月11日〜2017年01月11日

日程 2017年1月11日(水)19:00〜(18:00開場) 出演 アストリッド・クライン、マーク […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

武田徹 × 柳瀬博一「ネット時代の日本語」『日本語とジャーナリズム』 刊行記念対談

2017年01月16日〜2017年01月16日

晶文社スクラップブックの連載「日本語とジャーナリズム」が1冊にまとめられ、刊行された記念として、トー […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

青木真也 × 常見陽平 「消耗しない闘強公開新年会〜空気を読まない新春大放談」『空気を読んではいけない』刊行記念

2017年01月06日〜2017年01月06日

アジアを代表する総合格闘家であり、『空気を読んではいけない』(幻冬舎)が話題の青木真也と、B&#03 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

川島小鳥展「境界線で遊ぶ」

2017年01月21日〜2017年03月05日

第40回木村伊兵衛写真賞を受賞し、若い世代を中心に支持され、時代を切り開く新進気鋭の写真家 川島小鳥 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

福井

乙部厳己『テレンス・タオ ルベーグ積分入門』発売記念

2017年01月20日〜2017年01月20日

フィールズ賞受賞のテレンス・タオが、米国の院生向けに行った講義をもとにまとめた測度論のテキストの翻訳 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

甲斐みのり × 庄野雄治『一泊二日 観光ホテル旅案内』刊行記念スペシャルトークイベント

2017年01月23日〜2017年01月23日

年に数回、友人たちと大型観光ホテルツアーを開催するという甲斐みのりさん。甲斐さんご自身がツアーコンダ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

森山大道 × 粟生田弓「印刷原稿からオリジナル・プリントの時代へ」『写真をアートにした男:石原悦郎とツァイト・フォト・サロン』(小学館)刊行記念トークイベント

2016年12月20日〜2016年12月20日

著者は、2006年からツァイト・フォトに2年間スタッフとして在籍していました。その時、最初に与えられ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

園子温 × 新藤淳「女のちから、イメージのちから ~美術館と映画館で出会う、表現者の「ちから」『アンチポルノ』公開 ×「クラーナハ」展開催記念企画」

2017年01月12日〜2017年01月12日

日程 2017年1月12日(木)19:00~21:00(開場18:30) 出演 園子温(映画監督) […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

川島小鳥 × 臼田あさ美「銀杏BOYZと写真のはなし」『ファーストアルバム』(スペースシャワーネットワーク)刊行記念

2016年12月17日〜2016年12月17日

2007 年発売の『あいどんわなだい』から最新シングル『生きたい』に至るまで、これまでに銀杏BOYZ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月12日

東京

「シルクロードのキリスト教文化」「シルクロードの文化と建築」講演会シリーズ

2017年02月04日〜2017年02月04日

日程 2017年2月4日(土)13:00〜 出演 「生き延びた祈り、或いは石の箱船 -東アナトリアの […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月09日

東京

岡田利規 × 山崎ナオコーラ × 福永信「小説の家」から 聞こえる声 『小説の家』(新潮社)刊行記念

2016年12月16日〜2016年12月16日

何かと話題の“一生モノ”のアンソロジー『小説の家』(新潮社)の刊行を記念して、著者の岡田利規さん、山 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月09日

福岡

菊畑茂久馬 × 山口洋三 × 椹木野衣「釜山ビエンナーレ2016」報告 ——アジアの中の 日本・前衛・美術

2016年12月17日〜2016年12月17日

9月3日から11月30日まで、釜山市立美術館、F1963にて開催中の「釜山ビエンナーレ2016」。 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月09日

福岡

土居 伸彰 × 石岡 良治「アニメーションの輪郭線を引き直す」『個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論』(フィルムアート社)刊行記念

2017年01月09日〜2017年01月09日

初の単著となる『個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論』を12月に上梓した土居伸彰 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月09日

東京

宮田亮平 監修企画「みなの衆 ―東京藝術大学鍛金研究室で学ぶ―」

2016年12月15日〜2017年02月25日

東京藝術大学鍛金研究室は1895年に開設され約120年の歴史があります。鍛金とは、一枚の板金を叩いて […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

「マリメッコ展 デザイン、ファブリック、ライフスタイル」

2016年12月17日〜2017年02月12日

フィンランドを代表するデザインハウス、マリメッコは1951年、アルミ・ラティアによってヘルシンキで創 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

「つくるガウディ」

2016年11月05日〜2017年03月31日

株式会社LIXILが運営する、土とやきものの魅力を伝える文化施設「INAXライブミュージアム」は、2 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

愛知

オオクボリュウ「Drawing For New Year 2017」

2016年12月10日〜2016年12月29日

ほどよく力の抜けた線と遊び心ある独自の世界感がクセになるイラスト/アニメーションで人気のアーティスト […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

安藤忠雄展「挑戦」

2017年09月27日〜2017年12月18日

プロボクサーを経て、独学で建築の道を志す―― 異色の経歴で知られる建築家、安藤忠雄(1941年-)は […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

田沼武能 肖像写真展「時代を刻んだ貌」

2017年02月23日〜2017年04月09日

写真家、田沼武能(たぬま・たけよし、1929生)は木村伊兵衛に師事。世界中の子供達の姿を撮影する写真 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

吉岡徳仁「スペクトル」

2017年01月13日〜2017年03月26日

特別企画展として、アート、デザイン、建築など、幅広い領域において、自由な発想と実験的なテクノロジーか […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京

馬場兼伸 × 伊藤立平 × 落合正行「プライベートスペースをパブリックに開く」第77回 AGC studio デザインフォーラム

2017年02月16日〜2017年02月16日

日程 2017年2月16日(木) 18:30~20:00(18:00開場) 出演 馬場兼伸(馬場兼伸 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月08日

東京
154 / 195« 先頭«...102030...152153154155156...160170180...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.