2025年05月11日(日)
建築イベント情報
2017年03月18日〜2017年03月18日
建築家・伊東豊雄が塾長を務める伊東建築塾では、今治市伊東豊雄建築ミュージアムの開館をきっかけに、建築 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月20日
2017年03月07日〜2017年03月07日
近年概、度要重·なる大地震により、防災・減災への意識は確実に高まっています。それに伴い、我々建築士の […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月18日
2017年03月08日〜2017年03月08日
日程 2017年3月8日(水)19:00〜(18:00開場) 出演 槻橋修(ティーハウス建築設計事務 […]>> 詳細をみる
2017年02月18日〜2017年03月26日
ラスを用いて制作された作品と向き合うとき、わたしたちはそこに何を見るのでしょうか。液体であるかのよう […]>> 詳細をみる
2017年02月18日〜2017年02月18日
毎回ゲストの方をお招きして、お酒を飲みながらフランクに 建築に関する企みについてこっそり「オフレコ」 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月17日
2017年03月12日〜2017年03月12日
日程 2017年3月12日(日)15:00〜(14:30開場) 出演 森達也 松江哲明 (敬称略) […]>> 詳細をみる
2017年03月26日〜2017年03月26日
修士設計優秀作品を選考し,大江宏賞を授与する公開審査会となります。 大江宏設計の旧62年館を改修した […]>> 詳細をみる
2017年03月11日〜2017年03月11日
2017年3月、現代美術家・宮島達男さんの新刊書籍『芸術論』が上梓されます。 この本には、宮島さんが […]>> 詳細をみる
2017年02月18日〜2017年03月01日
日々に紛れて呼吸が浅くなり朝まだきに目覚める日々。そんな時、想いはかへって行った。山の麓の美しい庭に […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月16日
当時ソ連では(今のロシアでも)、男は18歳になると軍隊に徴兵された。私は自由を愛する。決して2年間も […]>> 詳細をみる
2017年04月16日〜2017年06月04日
フランス文学者の鹿島茂氏(明治大学教授、フランス文学者)による「失われたパリの復元」(『芸術新潮』連 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月15日
2017年02月18日〜2017年04月16日
1960年代中頃から日本のアーティストが頻繁に実践し、70年代に入るとテレビや雑誌などを通じて社会的 […]>> 詳細をみる
ニーチェといえば『ツァラトゥストラはこう言った』が有名ですが、それに劣らない重要性をもつ著作が、『愉 […]>> 詳細をみる
東京にはたくさんの聖地がある。 この3月に刊行される宗教学者・岡本亮輔の新刊『江戸東京の聖地を歩く』 […]>> 詳細をみる
2017年03月09日〜2017年03月09日
日程 2017年3月9日(木)17:00~20:00 出演 ゲスト: 藤本壮介(建築家) モデレータ […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月14日
2017年02月26日〜2017年02月26日
近著『言葉の贈り物』 『生きていくうえで、かけがえのないこと』(ともに亜紀書房刊)を刊行した批評家・ […]>> 詳細をみる
2017年02月19日〜2017年02月19日
日程 2017年2月19日(日)14:00〜16:00 出演 田村誠邦(株式会社アークブレイン 代表 […]>> 詳細をみる
2017年03月07日〜2017年03月10日
最新の各種建材や関連製品・サービスなどを幅広く紹介する「建築・建材展 2017」を3月7日(火)から […]>> 詳細をみる
日程 2017年03月08日(水)19:00〜 出演 柴田元幸(敬称略) 会場 代官山 蔦屋書店1号 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月12日
2017年02月24日〜2017年02月26日
この作品展示会は本校の卒業年次にあたる昼間部 総合デザイン科3年、夜間部 デザイン専攻科2年、また基 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月11日
2017年03月10日〜2017年03月10日
お持ちの本を何冊か開いて見てください。よく見ると本によって文字が違いませんか? 実は、どんな文字=書 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月10日
2017年03月28日〜2017年03月28日
沖縄の夜の街に生きる女性たちへの聞き取りをまとめた『裸足で逃げる』。 著者の上間さんは、調査対象者の […]>> 詳細をみる
2017年02月08日〜2017年02月20日
写真家、菊地和歌子による写真集『echo』(LibroArte)の刊行を記念して展覧会を開催します。 […]>> 詳細をみる
登録日:2017年02月09日
2017年02月15日〜2017年02月15日
さいたま新都心の三菱マテリアル跡地に、造幣局さいたま支局が開局しました。東京都の豊島区にあった東京支 […]>> 詳細をみる