2025年01月16日(木)
建築イベント情報
2016年11月10日〜2016年11月10日
時間と空間を超える壮大なスケールと、あまりにも過酷な人類の運命をめぐる物語で、現代最高のSFシリーズ […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月21日
2016年11月16日〜2016年11月16日
日程 2016年11月16日(水)20:00~22:00 出演 深澤直人(プロダクトデザイナー) 菅 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月20日
2016年11月11日〜2016年11月11日
近年、若手作家による再評価が進む戦後文学の鬼才・小島信夫。没後10年にあたる今年、著者の全15長篇を […]>> 詳細をみる
戦時下、戦後混乱期、高度成長期、そして現代。 時代の陰影を描いた小説は、なにを語りかけているのか…… […]>> 詳細をみる
2016年11月18日〜2016年11月18日
日程 2016年11月18日(金)20:00~22:00(19:30開場) 出演 古市憲寿(社会学者 […]>> 詳細をみる
2016年10月26日〜2017年02月05日
建築家・大髙正人(1923-2010年)は、戦時下の1944年に東京帝国大学建築学科に入学、外来講師 […]>> 詳細をみる
2016年10月20日〜2016年10月25日
日程 2016年10月20日(木)~10月25日(火)11:00~19:00(最終日は17:00まで […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月19日
2016年11月27日〜2016年11月27日
2015年5月に開業した金沢の本屋兼ギャラリー、Books under Hotchkiss。その第7 […]>> 詳細をみる
2016年11月08日〜2016年11月08日
熊本地震を経て執筆された、坂口恭平さんの書き下ろし長篇『現実宿り』刊行を記念して、坂口さんのミニトー […]>> 詳細をみる
2016年11月13日〜2016年11月13日
「生命力のある建築」を目指し、国内・海外問わず活躍の場を広げる建築家・光嶋裕介さん。「目に見えない」 […]>> 詳細をみる
日程 2016年11月11日(金)19:00~20:30(開場18:45) 出演 中川淳(中川政七商 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月17日
光文社古典新訳文庫が紀伊國屋書店電子書店KINOPPYとコラボレーションして開催するReaders […]>> 詳細をみる
2016年11月01日〜2016年11月23日
104 GALERIE(東京 池尻大橋)は、2016年11月1日(火)から11月23日(水)の会期に […]>> 詳細をみる
2016年10月17日〜2016年10月29日
日程 2016年10月17日(月)〜10月29日(土)11:00-18:00 休み 会期中無休 会場 […]>> 詳細をみる
2016年10月29日〜2016年10月29日
日程 2016年10月29日(土)21:30〜 出演 和泉直人(株式会社NENGO 空間ディレクター […]>> 詳細をみる
2016年11月15日〜2016年11月15日
日程 2016年11月15日(火)12:00〜16:30 出演 小川格(敬称略) 会場 上野駅に集合 […]>> 詳細をみる
11月15日(火)に東京電機大学未来科学部 FA Lectureを開催します。 今回は建築家、藤村龍 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月16日
2016年10月14日〜2016年11月13日
この度 Gallery OUT of PLACE TOKIO は10月 – 11月期の展 […]>> 詳細をみる
2016年12月07日〜2016年12月07日
『暮しの手帖』の記事づくりには、さまざまな先生やスタッフが協力されています。編集長の澤田康彦さんが聞 […]>> 詳細をみる
日程 2016年11月18日(金)19:30〜 ※イベント当日、お店は18:00にてクローズ致します […]>> 詳細をみる
2016年10月20日〜2016年10月20日
東京都心北東部、“UPTOKYO”エリアを中心地としたアートプロジェクト「TRANS ARTS TO […]>> 詳細をみる
登録日:2016年10月15日
2016年10月27日〜2016年10月27日
日程 2016年10月27日(木)12:45~13:45 出演 中村 拓志(NAP建築設計事務所)( […]>> 詳細をみる
2016年10月19日〜2016年10月19日
日程 2016年10月19日(水)18:30~20:00(18:00開場) 内容 第一部 羽生王座と […]>> 詳細をみる
2016年11月01日〜2016年11月01日
川上氏はドワンゴで「ニコニコ動画」を創り、カドカワ代表に就任するとさっそく「N高等学校」を世に送り出 […]>> 詳細をみる