ON VISITING

2025年05月09日(金)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

きたれ、バウハウス — アート/デザインの原点 —
バウハウス開校100年

2019年08月03日〜2019年09月23日

日時 2019年8月3日(土)〜9月23日(月)9時30分~18時(観覧券販売は閉館30分前まで) […]>> 詳細をみる

登録日:2019年07月19日

新潟

松隈 洋「前川國男の戦前期のコンペ応募案をめぐって」
インポッシブル・アーキテクチャー  もうひとつの建築史 関連イベント

2019年04月14日〜2019年04月14日

日時 2019年4月14日(日)14時〜15時30分 出演 松隈 洋 (敬称略) 料金 無料 定員 […]>> 詳細をみる

登録日:2019年03月31日

新潟

インポッシブル・アーキテクチャー 
もうひとつの建築史
@新潟市美術館

2019年04月13日〜2019年07月15日

日時 2019年4月13日(土)〜7月15日(月・祝) 9時30分~18時(券売は閉館30分前まで) […]>> 詳細をみる

登録日:2019年03月26日

新潟

木の力を活かす地域の木造建築

2018年11月16日〜2018年11月16日

日程 2018年11月16日(金)13時〜 出演 第Ⅰ部 「木づかいコンペ2018」表彰式 ・建築住 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年10月31日

新潟

山下保博「みんなで自分の地域を元気にしよう!」

2018年11月17日〜2018年11月17日

日程 2018年11月17日 18時30分〜(18時開場) 出演 山下保博(アトリエ・天工人/奄美設 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年10月04日

新潟

2018年の方丈記私記~建築家とアーティストによる四畳半の小宇宙~
@越後妻有里山現代美術館[キナーレ](新潟県十日町) 
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018

2018年07月29日〜2018年09月17日

日程 7月29日(日)〜9月17日(月)9時~19時 休み 会期中無休 料金 1,500円もしくは作 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

新潟

2017年度こどもものづくり大学校作品展覧会 こども × カタチ展

2018年03月17日〜2018年03月25日

日程 2018年3月17日(土)~3月25日(日)9時~17時(最終日15時まで) 休み 月曜 料金 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年03月12日

新潟

第104回サイエンスカフェにいがた 田んぼダムで水害対策 「気候変動適応法案」を新潟で考える

2018年04月15日〜2018年04月15日

日程 2018年4月15日(日)15時30分~17時 出演 吉川夏樹(新潟大学農学部) (敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2018年03月06日

新潟

坂茂「作品づくりと社会貢献の両立を目指して」

2018年03月17日〜2018年03月17日

日程 2018年3月17日(土)16時~17時30分 料金 無料 主催 新潟県建築士事務所協会 中越 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年02月26日

新潟

第20回新潟県内大学卒業設計コンクール“2018”  特別講演 SALHAUS

2018年03月10日〜2018年03月11日

日程 2018年3月10日(土)〜3月11日(日) 時間 公開展示:3月10日(土)13時~17時 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年02月16日

新潟

基調講演 内藤廣「人と自然と建築」新潟市潟環境研究所シンポジウム 湿地と共生する都市の未来

2018年03月14日〜2018年03月14日

日程 2018年3月14日(水)18時30分〜20時50分(17時45分開場) 料金 無料 定員 2 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年02月09日

新潟

廃校コンペティション—廃校・キャンパス白倉の利活用を促進するための空間設計—

2017年11月20日〜2018年01月31日

提出締切 2018年1月31日(水)17時 必着 持ち込み不可 出演 十日町市市長 大塚眞(キャンパ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年11月27日

新潟

石川幹子「環境デザイン」
長岡造形大学 2017 授業一般公開 建築・環境デザイン特別講義

2017年10月27日〜2017年10月27日

日程 2017年10月27日(金)14時40分~17時50分 出演 石川幹子(ランドスケープアーキテ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年10月04日

新潟

都市環境デザイン会議 in 新潟 2017「都市の原点を考える ~水辺に成立したまち、新潟の水環境遺産を訪ねて~」

2017年10月14日〜2017年10月15日

日程 2017年10月14日(土)・15日(日) 出演 10月14日(土) ・現地見学「新潟の水環境 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年10月03日

新潟

伊礼智 × 飯塚豊「2020年に向けて―伊礼智が飯塚豊と考える、心地よい住まいの新しい設計」

2017年09月06日〜2017年09月06日

日程 2017年9月6日(水)17時~(開場16時30分) 出演 伊礼智 飯塚豊 (敬称略) 料金 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年08月28日

新潟

嶋田洋平・岡崎正信「新潟県リノベーションまちづくりセミナー」

2017年08月31日〜2017年08月31日

日程 2017年8月31日(木)14時30分~17時(開場14時) 出演 嶋田洋平(株式会社らいおん […]>> 詳細をみる

登録日:2017年08月21日

新潟

シンポジウム「地域に根ざす木造建築の姿~地域材を活かす~」主催:新潟県木材組合連合会

2017年08月25日〜2017年08月25日

日程 2017年8月25日(金)13時〜 出演 第Ⅰ部 「木の魅力を活かしたみんなの建築コンペ201 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年07月28日

新潟

後藤哲男・広川智子・飯野由香利 日本建築学会教育賞 受賞記念講演会

2017年07月28日〜2017年07月28日

日程 2017年7月28日(金)18時30分〜20時 出演 後藤哲男 広川智子 飯野由香利 (敬称略 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年07月14日

新潟

鴻池朋子展「皮と針と糸と」

2016年12月17日〜2017年02月12日

人間の思索のみに閉じるアートに強い意識改革を求め、芸術の始まりに立ち戻って人間がものをつくることへの […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

新潟

小林花子「彫刻って面白い?」

2016年11月19日〜2016年11月19日

日程 2016年11月19日(土)14:00~15:30 出演 小林花子(彫刻家/公立大学法人長岡造 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月09日

新潟

「どうしてみんな、花が好き?」

2016年07月02日〜2016年09月04日

日程 2016年7月2日(土)〜2016年9月4日(日)10:00 – 17:00(最終 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年07月12日

新潟

マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展

2016年06月04日〜2016年08月21日

あなたの知らない本当のモネ。まさに、究極のモネ展―― 10代で描いたカリカチュア(風刺画)や家族の肖 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年06月16日

新潟

ビアズリーと日本

2016年04月29日〜2016年06月26日

オーブリー・ビアズリー(1872-1898)はイギリスのイラストレーター、詩人、小説家。25歳の若さ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年04月29日

新潟

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.