松隈 洋「前川國男の戦前期のコンペ応募案をめぐって」
インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史 関連イベント
2019年04月14日(日)
- 日時
- 2019年4月14日(日)14時〜15時30分
- 出演
- 松隈 洋
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 80名(先着順)
- 主催
- 新潟市美術館
- 会場
- 新潟市美術館 講堂
イベント登録日:2019年03月31日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 松隈洋 × 田中里奈 × 大森晃彦 トークイベント「女性を惹きつける建築」 in TAU
- 日本学シンポジウム 公共性と美術館の未来
- 青木淳 × 鰺坂徹 × 松隈洋 パネル・ディスカッション「近代建築が問いかけるもの」Architalk ~建築を通して世界をみる
- 飯田善彦・千葉 学・江尻憲泰・乾 久美子ほか「建築がたちあがる時――入選者と審査員が語る」SDレビュー シンポジウム
- 青木淳・鰺坂徹・松隈洋「近代建築見学ツアー」Architalk ~建築を通して世界をみる
- 松隈洋「ル・コルビュジエと前川國男がもたらしたもの」
- 2017年度「JIA25年建築選」及び第17回「JIA25年賞」
- 松隈洋「時間の中の建築と前川國男の求めたもの」
- 長谷川堯・松隈洋・内田文雄・来間直樹・古森弘一・原田正彦「地域に生き続ける建築 記念講演&シンポジウム」 渡辺翁記念会館 開館80周年 記念事業
- 青木淳 × 森まゆみ × 松隈洋「前川國男の現代における意味-没30周年を迎えて-」