ON VISITING

2025年05月10日(土)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

「間宮 晨一千さんの住宅のつくり方」

2017年03月24日〜2017年03月24日

日程 2017年3月24日(金)18:30~20:00(受付18:00~) 出演 間宮 晨一千(敬称 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月30日

愛知

栗原康 × 安藤礼二「なぜ一遍なのか? いくぜ極楽、何度でも」『死してなお踊れ』(河出書房新社)刊行記念

2017年02月20日〜2017年02月20日

『大杉栄伝』でアナキスト大杉の生涯を、そして『村に火をつけ、白痴になれ』でその妻でもあった伊藤野枝の […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月30日

東京

吉岡秀典 × 樋口聡「売るためのデザイン~デザイナーが本のためにできること~」

2017年02月10日〜2017年02月10日

日程 2017年2月10日(金)19:00~21:00 出演 吉岡秀典 樋口聡 (敬称略) 会場 本 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月30日

東京

原研哉 × 菅付雅信「これからのデザイン」

2017年02月24日〜2017年02月24日

毎月1回、編集者であり「中身化する社会」「物欲なき世界」の 著者でも知られる菅付雅信氏がホストを務め […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月30日

東京

山崎亮 × 家成俊勝 × 成瀬友梨 × 千葉元生 × 山野辺賢治「“シェア空間”から見たコミュニティ、ビジネス、ケアの現在」

2017年03月02日〜2017年03月02日

シェア空間を持つ49の建築作品を収録した図面集『シェア空間の設計手法』が出来ました。 本書で扱ってい […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月27日

京都

坂東幸輔「空き家が街をおもしろくする」

2017年02月04日〜2017年02月04日

日程 2017年2月4日(土)13:30~17:00(開場13:00) 出演 坂東 幸輔(敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月27日

滋賀

誰が景観を創るのか? 第10回「多様性と融合」

2017年02月23日〜2017年02月23日

日程 2017年2月23日(木)18:00〜20:30 出演 基調講演: 西村浩(建築家/クリエイテ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月27日

東京

指出一正 × 白水高広「地方の未来はぼくらがつくる」『ぼくらは地方で幸せを見つける ソトコト流ローカル再生論』(ポプラ社)刊行記念

2017年03月07日〜2017年03月07日

日程 2017年3月7日(火)19:00〜21:00(18:30開場) 出演 指出一正 白水高広 ( […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月26日

福岡

中村拓志 × 藤井浩司 第15回 光環境デザインシンポジウム

2017年02月21日〜2017年02月21日

本シンポジウムは、光に関心を寄せる設計者やデザイナー,研究者が、その専門や知識背景にとらわれず光を語 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月26日

東京

傍島利浩 × 加藤純「フシギな建物に人はなぜ惹かれるのか」『日本の不思議な建築 101』(エクスナレッジ)刊行記念

2017年02月02日〜2017年02月02日

日程 2017年02月02日(木)20:00~22:00(18:30開場) 出演 傍島利浩(フォトグ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月25日

東京

芹沢高志 × 大高健志 × 内沼晋太郎 「わたしたちの本のつくり方、届け方」『言葉の宇宙船 わたしたちの本のつくり方』(ABI+P3共同出版プロジェクト)刊行記念

2017年02月05日〜2017年02月05日

日程 2017年02月05日(日)19:00~21:00(18:30開場) 出演 芹沢高志(P3 a […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月25日

東京

大野秀敏 × 北山恒 × 塚本由晴 × 糸長浩司 × 松村秀一「21世紀の都市の要件 ファイバーシティ-縮小の時代の都市像をめぐって 」

2017年02月03日〜2017年02月03日

21世紀の都市は、喫緊の課題である環境問題に留まらず、様々な深刻な問題に直面しています。たとえば、グ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月25日

東京

山本龍 × 宮崎晃吉 × 井村晋作 × 藤原芳博 × 小泉亙「まちの種の育て方」

2017年01月29日〜2017年01月29日

2016年6月に公社社団法人日本建築家協会(JIA)関東甲信越支部大会2016群馬にて「ここにあるタ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月23日

群馬

新たな木づかいシンポジウム 2017

2017年02月17日〜2017年02月17日

戦後植林された森林が本格的な利用期を迎えており、森林資源の循環利用を推進するため、新たな木材需要の創 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月23日

富山

信時正人 × 大南信也「まち活を学び、神山を知る。」「神山プロジェクトという可能性」出版記念

2017年02月16日〜2017年02月16日

環境、超高齢化、子育て、地方創世。いま日本の「まち」が抱える様々な問題に「まち活」という視点から考察 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月23日

東京

常世田良 × 柳澤要 × 藤村龍至「地域施設を構想する」ひがまつトークイベント02 ~まちを支える未来のハコモノ~

2017年02月11日〜2017年02月11日

日程 2017年2月11日(土)14:00〜16:00 出演 常世田良(立命館大教授) 柳澤要(千葉 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月23日

千葉

フランシス・エジャリー(ASSEMBLE)特別講義

2017年01月25日〜2017年01月25日

2015年にイギリス・ターナー賞を受賞した建築家・デザイナー集団アセンブル(ASSEMBLE) から […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月21日

東京

中村勇吾 × 堀部安嗣「建築における時間」

2017年03月12日〜2017年03月12日

日程 2017年3月12日(日)14:00~16:00 出演 中村勇吾 堀部安嗣 (敬称略) 会場 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月20日

東京

和嶋慎治 トーク&サイン会『屈折くん』(シンコーミュージック)刊行記念

2017年02月12日〜2017年02月12日

新刊「屈折くん」の発刊を記念してトークイベントを開催します。著者の和嶋慎治さんは、怪奇派ロックバンド […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月20日

東京

みかんぐみ「みかんの模型」

2017年02月22日〜2017年02月22日

建築にとって欠かすことの出来ない存在である、建築模型。 模型の作り方や使い方は設計者によって様々であ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月18日

東京

三砂ちづる × 安田登 「不安を抱える女性たちへ ~女の力、どう取り戻す?」 『女たちが、なにか、おかしい おせっかい宣言』(ミシマ社)刊行記念

2017年02月23日〜2017年02月23日

日程 2017年02月23日(木)20:00~22:00(19:30開場) 出演 三砂ちづる 安田登 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京

永瀬沙世 × 河内タカ トークイベント&サイン会『CUT-OUT』刊行記念

2017年01月27日〜2017年01月27日

写真家として知られる永瀬沙世さんですが、“Cut-Out(切り絵)”の手法に挑んだ写真集を刊行いたし […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京

長谷川町蔵 × 久保憲司トークイベント『あたしたちの未来はきっと』『スキゾマニア』(タバブックス)同時刊行記念

2017年02月26日〜2017年02月26日

タバブックスから1月27日に2冊同時刊行された『あたしたちの未来はきっと』『スキゾマニア』。どちらも […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京

池田学 × 山下裕二 トークイベント『池田学 The Pen』(青幻舎)刊行記念

2017年02月07日〜2017年02月07日

1mm以下のペン先が壮大な世界を描くアーティスト、池田学さん。2013年からの3年間、米ウィスコンシ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京
108 / 140« 先頭«...102030...106107108109110...120130140...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.