フランシス・エジャリー(ASSEMBLE)特別講義
2017年01月25日(水)
2015年にイギリス・ターナー賞を受賞した建築家・デザイナー集団アセンブル(ASSEMBLE) からフランシス・エジャリー(Franc Edgerley)氏を迎えて、美術学部特別講義を開催します。
- 日程
- 2017年1月25日(水)18:30~20:00(18:00開場)
- 出演
- フランシス・エジャリー(Franc Edgerley/ASSEMBLE)
モデレーター:藤村龍至(東京藝術大学 建築科 准教授)
ゲスト・コメンテーター:飯田高誉(「アセンブル 共同体の幻想と未来展」キュレーター)
コメンテーター:中山英之(東京藝術大学 建築科 准教授)
通訳:橋本圭央(東京藝術大学 建築科 助教)(敬称略)
- 会場
- 東京藝術大学上野キャンパス美術学部 中央棟 第1講義室
- 料金
- 無料
- 定員
- 150名(申込不要・どなたでもご参加いただけます)
- 主催
- 東京藝術大学美術学部建築科・デザイン科
イベント登録日:2017年01月21日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 竹村眞一 × 田中義久 × 中山英之「これからの紙の未来の話」『takeo paper show 2018 precision』(発行:竹尾 発売:HeHe)刊行記念
- 中山英之・高橋堅・福島加津也・藤原徹平 『JA107 ディテールの思考と挑戦』シンポジウム@青山ハウス
- 小泉秀樹・藤村龍至「ニュータウンサミット~共に考えるニュータウンの未来、埼玉の未来~」
- 403architecture [dajiba] × モクチン企画 × 藤村龍至「都市を変える?都市でつくる?」『建築で思考し、都市でつくる/Feedback』(LIXIL出版)刊行記念
- 藤村龍至「ここにあるタカラもの 空き家 空き地コンペ」プレゼンテーション、二次公開審査
- 藤村龍至「超高齢社会の包括的タウンマネジメント」/松元一明「多様な働き方『埼玉スタイル』の推進」
- 第23回 都市+デザインフォーラム「コラボレーションとまちづくり」
- 中山英之展 ギャラリートーク「a night in CINE-MA」
- 藤村龍至「プロトタイプとしての建築 Architecture as Prototype」東京電機大学未来科学部 FA Lecture
- 中山英之 × 野口順哉『中山英之|1/1000000000』刊行記念@千鳥文化