ON VISITING

2025年05月15日(木)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

池田学 × 山下裕二 トークイベント『池田学 The Pen』(青幻舎)刊行記念

2017年02月07日〜2017年02月07日

1mm以下のペン先が壮大な世界を描くアーティスト、池田学さん。2013年からの3年間、米ウィスコンシ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京

坂 茂・伊東豊雄・西沢立衛「都市と美術館 vol.2」全3回

2017年02月01日〜2017年03月10日

日程 第1回 日時 2017年2月1日(水)19:00~20:30(開場18:30) 講師 坂 茂氏 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月17日

東京

環境建築設計演習セミナー 全4回

2017年02月07日〜2017年03月14日

日程 第1回 建築士会技術研修テキスト解説 外皮の総合的設計法(1) 日時 2月7日(火) 13:3 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月16日

東京

宮田識「プロフェッショナルとしてのデザイナーとは」『DRAFT 宮田 識 仕事の流儀』(日経BP社)刊行記念

2017年02月21日〜2017年02月21日

人々を幸せにし、世の中の役に立つ商品やブランドをつくり、世の中に送り出す手伝いをする。そんな素敵な職 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月16日

東京

江村亮一 × 武政秀明 × 徳力基彦 × 中川淳一郎 × 常見陽平「2017年はこう動く!ネットニュース会議」

2017年02月06日〜2017年02月06日

日程 2017年02月06日(月)20:00~22:00 (19:30開場) 出演 江村亮一(日本経 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月14日

東京

逢坂 剛 × 川本三郎「これぞ、究極のエンターテインメントだ!」『果てしなき追跡』(中央公論新社)刊行記念

2017年02月17日〜2017年02月17日

新刊『果てしなき追跡』の刊行を記念してトークイベントを開催します。直木賞作家の逢坂剛さんと、映画評論 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月14日

東京

田原幸夫「使い続ける重要文化財 -東京駅の保存・復原・活用を考えるー」

2017年03月02日〜2017年03月02日

歴史的建築物は都市に風格を与え、人々の生活を豊かに彩ります。 かつては展示物のように保護されるだけで […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月14日

東京

池田晶紀 あかるい物撮りワークショップ 「好きなものを写真にする」『あかるい物撮り』(ビー・エヌ・エヌ新社) 刊行記念

2017年01月28日〜2017年01月28日

『あかるい物撮り』の出版を記念して、ワークショップを開催いたします。 あなたの好きなもの、大切なもの […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月11日

東京

北田暁大 × 藤田直哉『社会の芸術/芸術という社会ー社会とアートの関係、その再創造に向けて』『地域アートーー美学/制度/日本』刊行記念

2017年02月06日〜2017年02月06日

日程 2017年02月06日(月)19:30〜(19:00開場) 出演 北田暁大(社会学者) 藤田直 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月11日

東京

中川大地 × 遠藤雅伸「日本ゲームよ、逆襲せよ『ゼビウス』から『ポケモンGO』への歴史をこえて」『現代ゲーム全史──文明の遊戯史観から』刊行記念

2017年01月27日〜2017年01月27日

伝説のシューティングゲーム『ゼビウス』の開発に携わり、現在は東京工芸大学の研究室でアカデミックな立場 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月11日

東京

坂口恭平 トークイベント&サイン会『発光』(東京書籍)刊行記念

2017年02月15日〜2017年02月15日

坂口恭平さんの、新政府立ち上げの2011年から、小説家として本格的に活躍を始める2015年までの、全 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月10日

東京

佐々木敦 × 夏目深雪 × 金子遊「アピチャッポン映画とは何か、批評の未来」『アピチャッポン・ウィーラセタクン:光と記憶のアーティスト』(フィルムアート社)刊行記念

2017年02月03日〜2017年02月03日

2016年は、新作『光りの墓』の公開、12月には東京都写真美術館で個展が開かれるなど「アピチャッポン […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月10日

東京

後藤由紀子 × 一田憲子「7分目の暮らし。これからのこと」『毎日のことだから。7分目くらいがちょうどいい』(PHP研究所)刊行記念

2017年01月28日〜2017年01月28日

日程 2017年01月28日(土)15:00~17:00 (14:30開場) 出演 後藤由紀子(「h […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月07日

東京

立花 貴「「今あるもの」で人と地域の未来をつくる」『ひとりの力を信じよう』(英治出版)刊行記念

2017年01月25日〜2017年01月25日

6年前の東日本大震災で壊滅的被害を受けた宮城県石巻市の町、雄勝(おがつ)。 今、このまちに全国から大 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月07日

東京

藤村龍至「デザイン方法論」を語る

2017年01月11日〜2017年01月11日

日程 2017年1月11日(水)16:30〜18:00 出演 藤村龍至(敬称略) 会場 東京藝術大学 […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月07日

東京

原田真宏・原田麻魚「「在り方」をデザインする。」

2017年01月25日〜2017年01月25日

日程 2017年1月25日(水)19:00〜(18:00開場) 出演 原田真宏・原田麻魚(MOUNT […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月05日

東京

飯高 茂「高校生も十分わかる新しい数論研究」

2017年02月10日〜2017年03月24日

予備知識は特にいりません。高校数学Ⅰ,Aだけです。 小学生、高校生、大学生や、サラリーマン、向学心あ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月04日

東京

栗原 康 × 森 元斎「負債=ローンの秘密〜人類と貨幣の5000年史〜」『負債論 貨幣と暴力の5000年』(以文社)刊行記念

2017年02月04日〜2017年02月04日

刊行とともに、重厚な人文書ながらたちまちのベストセラーとなり、世界12カ国で翻訳されたデヴィッド・グ […]>> 詳細をみる

登録日:2017年01月04日

東京

川野将一 × スージー鈴木 × 藁谷浩一「ラジオンガク 〜ラジオとミュージシャンの幸福な関係〜」

2017年02月07日〜2017年02月07日

音だけでコミュニケートするメディア、ラジオ。 当然ながらこれまでも現在も、ミュージシャンが担当する伝 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月31日

東京

松原亨 × 中村拓志『​理想の家づくり​ ​2017​』​

2017年01月11日〜2017年01月11日

今最も活躍する建築家の一人である中村拓志さんと、Casa BRUTUS編集長・松原 亨さんが、「理想 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月30日

東京

橋爪紳也 × 大林剛郎 × 隈研吾 × 竹山聖「建築の記憶—大阪万博の建築」

2017年02月25日〜2017年02月25日

日程 2017年2月25日(土)14:00〜16:00(開場13時30分) 出演 橋爪紳也(大阪府立 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月30日

東京

山崎 晴雄「驚きに満ちた「日本列島史」」『日本列島100万年史』(講談社ブルーバックス)刊行記念

2017年02月02日〜2017年02月02日

伊豆半島衝突、富士山噴火、海に沈んだ東京・大阪・京都、消えた縄文文化、移動する琵琶湖、瀬戸内海をナウ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月30日

東京

小田晶房 × 野中モモ 「欲しい場所は自分で作る〜DIY的生き方」『渋谷のすみっこでベジ食堂』(駒草出版)刊行記念

2017年01月15日〜2017年01月15日

日程 2017年01月15日(日)15:00~17:00(14:30開場) 出演 小田晶房(『なぎ食 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月30日

東京

高野洋平・森田祥子「MARU。architectureの宇宙展」

2017年01月21日〜2017年03月05日

MARU。architectureは、個人住宅から大規模公共施設まで幅広い背景を持つ建築に取り組んで […]>> 詳細をみる

登録日:2016年12月27日

東京
86 / 117« 先頭«...102030...8485868788...100110...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.