ON VISITING

2025年05月10日(土)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

石川直樹 × 田村義也と冒険する南方熊楠が愛した熊野 ~ゆかりの地から熊楠の叡智を探る

2016年12月22日〜2016年12月22日

日程 2016年12月22日(木)19:00~21:00(開場18:30) 出演 石川直樹(写真家) […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月23日

東京

南陀楼綾繁「地域をつなぐ雑誌ができるまで」『ヒトハコ』(ビレッジプレス)創刊記念

2016年11月25日〜2016年11月25日

全国に広がっている一箱古本市から雑誌が生まれました。 その名も『ヒトハコ』! 各地の注目の書店、本好 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

香川

馬場 正尊「エリアリノベーションとは何かー「都市計画」でも「まちづくり」でもない新たなエリア形成の手法」

2016年12月16日〜2016年12月16日

日程 2016年12月16日(金)19:00〜20:30 出演 馬場 正尊(Open A代表/東北芸 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

兵庫

谷尻誠 第24回 建築夜話

2016年11月26日〜2016年11月26日

日程 2016年11月26日(土)21:30〜 出演 谷尻誠(SUPPOSE DESIGN OFFI […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

東京

福岡孝則「海外でLandscapeを仕事にする」工学院大学 建築学部 開設記念レクチャーシリーズ

2016年11月25日〜2016年11月25日

日程 2016年11月25日(金)19:00〜20:30(開場18:30) 出演 福岡孝則(神戸大学 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

東京

湯浅 学 × 北中正和『ボブ・ディランの21世紀』(音楽出版社)刊行記念

2016年12月11日〜2016年12月11日

日程 2016年12月11日(日)19:30開演(19:00開場) 出演 湯浅 学(音楽評論家) 北 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

東京

高橋善丸「感じる文字づくりとは」『ここちいい文字』刊行記念

2016年12月10日〜2016年12月10日

日程 2016年12月10日(土)19:00開演(18:00開場) 出演 高橋善丸(大阪芸術大学教授 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

大阪

いしいしんじ × 小林昌廣「やわらかなとーく」『やわらかなかぐら』上演記念

2016年11月23日〜2016年11月23日

山形ビエンナーレへの参加、「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」の『義経千本桜』新訳、そして今回ローム […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月21日

京都

山内マリコ × 速水健朗 × おぐらりゅうじ『あのこは貴族』(集英社)刊行記念

2016年12月02日〜2016年12月02日

2016年11月末に、最新刊『あのこは貴族』を上梓した山内マリコさん。東京生まれの箱入り娘と地方生ま […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月19日

東京

井筒啓之 × 岩崎夏海「井筒啓之さんの『もんだい』のもんだい?」

2016年12月13日〜2016年12月13日

浅田次郎『鉄道員(ぽっぽや)』や酒井順子『負け犬の遠吠え』など、ベストセラーの装画を数々手掛けられた […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月19日

東京

三島邦弘 × 矢萩多聞「いま、新しい “雑誌” をつくるということ」 ちゃぶ台トーク『ちゃぶ台 vol.2』(ミシマ社)刊行記念

2016年12月08日〜2016年12月08日

日程 2016年12月8日(木)19:00~(開場18:45) 出演 三島邦弘 矢萩多聞 (敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月19日

東京

河崎環 ✕ 田中俊之 ✕ おおたとしまさ ✕ 常見陽平「真剣40代男女しゃべり場 生き方、働き方忘年会議」『女子の生き様は顔に出る』刊行記念

2016年12月15日〜2016年12月15日

日程 2016年12月15日(木)20:00~22:00 (19:30開場) 出演 河崎環 田中俊之 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月19日

東京

辺見庸 トークショー『完全版 1★9★3★7 上・下』(角川文庫)刊行記念

2016年12月05日〜2016年12月05日

日程 2016年12月5日(月)19:00開演(18:30開場) 出演 辺見庸(敬称略) 会場 八重 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月19日

東京

野老朝雄 × 曽我部昌史 × 三星安澄「「熊本サイン計画」に見る新しいロゴのつくり方。」『デザインノート70号』刊行記念

2016年12月04日〜2016年12月04日

デザインノートは70号を記念して、全国の各都道府県で活躍するデザイナーやデザイン会社が手がけたロゴマ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

鳴海 風「謎だらけの数学者 関孝和の実像にせまる」

2017年01月21日〜2017年01月21日

日本独自の数学・和算を、世界に通じるレベルまで高め、死後、算聖とよばれた天才数学者・関孝和。偉大な数 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

川本三郎「シネマトーク VOL.3」

2016年12月02日〜2016年12月02日

代官山 蔦屋書店 1号館2階映像フロアの定期開催イベント『代官山シネマトーク』 第3弾は、5周年企画 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

福田衆一 × 大将伸介 × 藤代裕之「風と温泉 ~地方でも本だからできるコト」

2016年11月29日〜2016年11月29日

「地方」と「本」。どちらも衰退していると言われるこの組み合わせが、地域に新しいコトを呼び起こしていま […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

「青木淳悟と柴崎友香と福永信が語る、「小説」と「家」のこと」福永信・編『小説の家』(新潮社)刊行記念トークイベント

2016年12月09日〜2016年12月09日

日程 2016年12月9日(金)19:30開演 ※イベント当日、お店は18時にてクローズします。 出 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

原研哉 × 隈研吾 × 鶴澤寛也 × 阿南透「日本人の美意識は観光資源」日本観光研究学会 2016全国大会シンポジウム

2016年12月03日〜2016年12月03日

日程 2016年12月3日(土)13:00~17:00(受付は12時か) 出演 ①基調講演 「未来資 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

千葉

赤松 佳珠子「いきいきとした空間を考える」

2016年12月14日〜2016年12月14日

建築にとって欠かすことの出来ない存在である、建築模型。 模型の作り方や使い方は設計者によって様々であ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月17日

東京

若松英輔 トーク&サイン会『言葉の贈り物』刊行記念

2016年11月28日〜2016年11月28日

日程 2016年11月28日(月)19:00~(開場18:45) 出演 若松英輔(批評家・随想家)( […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月16日

東京

西村雅彦 トークショー『西村雅彦の俳優入門』(飛鳥新社)刊行記念

2016年12月11日〜2016年12月11日

俳優・西村雅彦さんのDVDブック発行を記念したトークショーを開催します。 NHK大河ドラマ『真田丸』 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月16日

東京

工藤庸子 × 蓮實重彦「女性・フィクション・大学―スタール夫人×伯爵夫人」

2016年12月03日〜2016年12月03日

「スタール夫人? それはゴダールですね」という蓮實重彦氏の発言を出発点として、歿後200年の「自由主 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月16日

東京

伊東豊雄 × 菅付雅信「これからの建築」

2016年12月15日〜2016年12月15日

毎月1回、編集者であり「中身化する社会」「物欲なき世界」の著者でも知られる菅付雅信氏がホストを務める […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月15日

東京
113 / 140« 先頭«...102030...111112113114115...120130140...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.