ON VISITING

2025年05月10日(土)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

2018年の方丈記私記~建築家とアーティストによる四畳半の小宇宙~
@越後妻有里山現代美術館[キナーレ](新潟県十日町) 
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018

2018年07月29日〜2018年09月17日

日程 7月29日(日)〜9月17日(月)9時~19時 休み 会期中無休 料金 1,500円もしくは作 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

新潟

杉岡世邦「今こそ、木に住まう」~住まいは山の樹から考える~

2018年09月15日〜2018年09月15日

日程 2018年9月15日(土)13時30分~15時(受付開始 13時) 出演 杉岡世邦(杉岡製材所 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

福岡

牧 大介「地域経済を醸すローカルベンチャーを考える」『ローカルベンチャー ~地域にはビジネスの可能性があふれている~』(木楽舎)刊行記念

2018年08月26日〜2018年08月26日

日程 2018年8月26日(日)14時~15時30分(開場13時30分) 出演 牧 大介 (敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

東京

松原隆一郎 × 青山大介 × 加藤正文 × 村上しほり 
『頼介伝』で楽しむ「神戸の150年」@神戸三宮シアター・エートー

2018年08月05日〜2018年08月05日

日程 2018年8月5日(日)15時〜17時 出演 松原隆一郎 青山大介 加藤正文 村上しほり (敬 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

兵庫

吉川浩満 × 國分功一郎「人間本性論と幸福のゆくえ」
『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社)刊行記念

2018年08月30日〜2018年08月30日

日程 2018年8月30日(木)19時~21時 出演 吉川浩満 國分功一郎 (敬称略) 料金 代官山 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

東京

平成30年度 第1回 リノベーションまちづくりシンポジウム@鹿児島

2018年08月17日〜2018年08月17日

日程 2018年8月17日(金)19時~20時30分(開場18時30分) 出演 大島芳彦(株式会社ブ […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月31日

鹿児島

JSURPまちづくりカレッジ2018「プランニングの“これまで”と“これから”〜 都市制度の系譜とこれからの都市計画理論 〜」

2018年09月05日〜2018年11月19日

日程 第1回 9月5日(水)19時〜21時 「都市にまつわる制度の系譜」 講師:佐々木晶二/元国土交 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月30日

東京

多摩から江戸・東京をつなぐ水循環の保全と再生 第3回シンポジウム 
市民が選ぶ玉川上水と分水網の関連遺構100選

2018年12月01日〜2018年12月01日

日程 2018年12月1日(土)13時30分~16時 プログラム 100選の公表(市民団体) 「玉川 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月30日

東京

田根 剛:Archaeology of the Future ― 未来の記憶 Search & Research

2018年10月18日〜2018年12月23日

日程 2018年10月18日(木)~12月23日(日・祝)11時~18時 休み 月曜・祝日 11月3 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月30日

東京

飯石 藍 × 加藤優一 × 柴田大輔「公共R不動産のプロジェクトスタディ ~公民連携のしくみとデザイン~」

2018年08月20日〜2018年08月20日

日程 2018年8月20日(月)19時30分〜22時(19時15分開場) 出演 飯石 藍(公共R不動 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

神奈川

五十嵐太郎 × 木ノ下智恵子「世界の都市の中の“島”」 ラボカフェスペシャル featuring クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島02

2018年08月25日〜2018年08月25日

日程 2018年8月25日(土)16時〜18時 出演 ゲスト:五十嵐太郎(建築史家、東北大学大学院教 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

大阪

梯久美子「喪われた人たちとともに」『原民喜 死と愛と孤独の肖像』刊行記念

2018年08月28日〜2018年08月28日

日程 2018年8月28日(火)19時30分〜21時頃 イベント当日、お店は18時にてクローズ致しま […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

東京

大阪市中央公会堂開館100周年記念 特別展 「大大阪モダニズム — 片岡安の仕事と都市の文化 —」

2018年07月21日〜2018年09月02日

日程 2018年7月21日(土)~9月2日(日)10時〜17時(入館は16時30分まで) 休み 火曜 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

大阪

西田司 × 中村真広 × 山道拓人 × 千葉元生『PUBLIC PRODUCE「公共的空間」をつくる7つの事例』 発売記念トークイベント

2018年08月21日〜2018年08月21日

日程 2018年8月21日(火)19時30分~21時(開場19:15) 出演 西田司 建築家/株式会 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

東京

山道拓人「パブリック・プロデュース 公共的空間を作る7つの事例」

2018年07月30日〜2018年07月30日

日程 2018年7月30日(月)17時30分~19時 出演 山道拓人 (敬称略) 料金 無料 定員 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

東京

「発見!すずしい住まいの不思議」平成30年度日本建築学会中国支部環境工学委員会主催 「親と子の建築講座」

2018年08月27日〜2018年08月27日

日程 2018年8月27日(月)10時~15時30分 プログラム 開会の挨拶 ワークショップの説明 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

広島

建築とITのフォーラム2018「建築業界の新しい潮流 ~サステナブル、免制震、AI、BIM、FM~」

2018年10月10日〜2018年10月10日

日程 2018年10月10日(水) 講演時間 13時~17時30分(開場 12時) 展示時間 12時 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

東京

建築私塾第六回 出会い、つながる仕事。

2018年08月07日〜2018年08月07日

日程 2018年8月7日(火)19時10分~(19時開場) 出演 中野仁詞 木村吉成・松本尚子 (敬 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月26日

京都

南の島の家づくり — 東南アジア島嶼部の建築と生活 — @ギャラリーエークワッド

2018年08月20日〜2018年09月28日

日程 2018年8月20日(月)〜9月28日(金) 時間 10時〜18時(8/26は10時~15時) […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月25日

東京

宮台真司 × 仲山ひふみ × 齋藤恵汰「平成最後の夏」批評誌『アーギュメンツ#3』刊行記念

2018年08月07日〜2018年08月07日

日程 2018年8月7日(火)19時30分~21時 出演 宮台真司 仲山ひふみ 齋藤恵汰 (敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月25日

東京

MASK「Open Storage 2018 ー思考する収蔵庫ー」

2018年10月06日〜2018年11月11日

一般公開展 日程 2018年10月6日(土)~8日(月・祝)、11月11日(日) 10月8日はシンポ […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月24日

大阪

鈴木美央 × 泉山塁威 × 三浦詩乃「マーケットから学ぶ、パブリックスペースの使いこなし」ソトノバTABLE#28
『マーケットでまちを変える: 人が集まる公共空間のつくり方』(学芸出版)出版記念

2018年08月06日〜2018年08月06日

日程 2018年8月6日(月)19時〜22時 出演 鈴木美央(O+Architecture、ソトノバ […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月24日

東京

安藤忠雄スペシャル・トーク 第2回「日本の力」@森美術館

2018年08月06日〜2018年08月06日

日程 2018年8月6日(月)13時40分~14時40分 料金 無料 ただし、当日有効の本展覧会チケ […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月23日

東京

第14回 建築設備シンポジウム「環境建築がひろげるこれからの価値創造」

2018年10月23日〜2018年10月23日

日程 2018年10月23日(火)10時~17時15分 出演 趣旨説明 秋元孝之(芝浦工業大学) 特 […]>> 詳細をみる

登録日:2018年07月23日

東京
70 / 195« 先頭«...102030...6869707172...8090100...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.