西田司 × 中村真広 × 山道拓人 × 千葉元生『PUBLIC PRODUCE「公共的空間」をつくる7つの事例』 発売記念トークイベント
2018年08月21日(火)
『PUBLIC PRODUCE「公共的空間」をつくる7つの事例』の発売を記念し、編著者の西田司さん、中村真広さん、山道拓人さん、千葉元生さんを招いてトークイベントを開催します。
『PUBLIC PRODUCE』はパブリックな場づくりを成功させたプロデューサーに、チームビルディングや持続する仕組み、実践手法を尋ねたインタビュー集です。
今回のトークイベントでは、本書で取り上げた、人々で賑わい街とつながる7事例を紹介しながら、その成功の秘訣を分析します。
- 日程
- 2018年8月21日(火)19時30分~21時(開場19:15)
- 出演
-
西田司 建築家/株式会社オンデザインパートナーズ代表取締役
中村真広 株式会社ツクルバ代表取締役CCO
山道拓人 建築家/ツバメアーキテクツ代表取締役/江戸東京研究センター客員研究員
千葉元生 建築家/ツバメアーキテクツ代表取締役
(敬称略) - 料金
- 書籍『PUBLIC PRODUCE「公共的空間」をつくる7つの事例』付イベント参加券(税込2,484円)
- 定員
- 50名
- 主催
- 二子玉川 蔦屋家電 BOOK
- 協力
- ユウブックス
- 会場
- 二子玉川 蔦屋家電
(東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット)会場の場所をGoogleマップで開く- 東急電鉄 大井町線・田園都市線「二子玉川駅」より徒歩4分
- 東急バス・小田急バス「二子玉川駅」下車徒歩2分、「ライズ・プラザモール前」下車徒歩2分
イベント登録日:2018年07月26日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- モケイで学ぼう!ケンチクのしくみ 小・中学生限定模型制作ワークショップ
- 西田司 ケンチクトークセッション「都市のパブリックをつくるキーワード」
- 山道拓人「パブリック・プロデュース 公共的空間を作る7つの事例」
- 中川エリカ × 稲垣淳哉 × 山道拓人「テクトニクスの現在形 ── 新しい建築の風」
- 西田 司 JIAデザイントーク2016(第2回)
- JSURPまちづくりカレッジ2019 まちづくりプランニングの現場〜プランニングに必要なメソッド・スキルを考える
- 槇 文彦・西田 司・成瀬友梨・能作文徳・伊藤 暁 第15回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム 「en[縁]: アート・オブ・ネクサス、その先へ」
- ツバメアーキテクツ「ソーシャル・テクトニクスの建築展」
- 第15回 林雅子賞 選定会
- Wandering Wonder ここが学ぶ場 出展建築家によるギャラリートーク