2025年05月10日(土)
建築イベント情報
2016年06月01日〜2016年07月24日
多摩美術大学に寄託されている竹尾ポスターコレクション所蔵作品を中心に、革命期から1990年前後までに […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月25日
2016年07月01日〜2016年09月16日
日程 2016年7月1日(金)〜9月16日(金)10:00 – 18:00 (入場は17 […]>> 詳細をみる
2016年05月31日〜2016年05月31日
日程 2016年5月31日(火)15:00 – 17:00 出演者 藤村龍至(建築家、東 […]>> 詳細をみる
2016年06月28日〜2016年06月28日
日程 2016年06月28日(火)19:00 – 21:00(開場18:00) 出演者 […]>> 詳細をみる
日程 2016年5月31日(火)17:00 – 20:00 出演者 乾康代(茨城大学教授 […]>> 詳細をみる
2016年05月28日〜2016年05月28日
日程 2016年5月28日(土)14:00 – 15:30 出演者 小林祐子(三井記念美 […]>> 詳細をみる
2016年05月24日〜2016年06月04日
日程 2016年5月24日(火)~6月4日(土)12:00 – 19:00 (土曜日は1 […]>> 詳細をみる
2016年06月03日〜2016年06月24日
日程 2016年6月3日(金) ~6月24日(金) 12:00 – 19:00(金・土は […]>> 詳細をみる
2016年06月03日〜2016年06月05日
日程 2016年6月3日~6月5日 会場 神保町いちのいち 贈る(東京都豊島区南池袋1-28-1 三 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月24日
2016年07月04日〜2016年09月05日
日程 2016年7月4日(月)、8月1日(月)、9月5日(月)全3回 13:30 – 1 […]>> 詳細をみる
2016年07月03日〜2016年07月03日
ネイティブアメリカンを祖先に持つリーバイ・パタ、2016年3月から京都を拠点に活動をしている。京都で […]>> 詳細をみる
2016年06月25日〜2016年08月28日
日本初のミケランジェロの建築的偉業を本格的に紹介する展覧会。 日程 2016年6月25日(土)~8月 […]>> 詳細をみる
2016年07月09日〜2016年09月04日
埼玉県立近代美術館は遠山記念館と、竹岡雄二の芸術を紹介する展覧会を同時開催する。埼玉県立近代美術館で […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月23日
2016年05月21日〜2016年09月25日
日程 2016年5月21日(土)〜9月25日(日)10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで […]>> 詳細をみる
2016年06月14日〜2016年06月14日
日本とポートランドのエリアリノベーションのプロが語る、人々が暮らしたくなる街のつくり方。 日程 20 […]>> 詳細をみる
2016年07月09日〜2016年07月09日
大阪府建築士会は、綿業会館本館で2016年7月9日(土)に大阪建築コンクール60回の過去のコンクール […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月21日
2016年06月18日〜2016年06月18日
かごしま文化情報センターは、日本各地のお祭映像を集めて鑑賞するイベントを開催する。ナビゲーターに、日 […]>> 詳細をみる
2016年05月21日〜2016年07月10日
明治維新から第二次大戦までの70年におよぶ陶磁器のデザインを概観する展覧会。 日程 2016年5月2 […]>> 詳細をみる
2016年05月20日〜2016年06月30日
東京千駄ヶ谷のロンハーマン カフェで、2016年5月20日から写真集『ON THE WATER』(青 […]>> 詳細をみる
2016年06月09日〜2016年06月09日
日程 2016年6月9日(木)20:00 – 22:00(19:30開場) 出演者 立花 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月20日
2016年06月24日〜2016年06月24日
東京堂書店は巽孝之著『盗まれた廃墟』(彩流社)刊行を記念してトークイベントを開催する。日本のポール・ […]>> 詳細をみる
北海道に活動拠点をおいて建築に関わっている人々をゲストに招き、「北海道」という特殊な環境のなかで一体 […]>> 詳細をみる
東日本大震災後、槻橋修が中心となって企画・構想して進めてきた「失われた街」模型復元プロジェクト。プロ […]>> 詳細をみる
2016年06月03日〜2016年06月03日
HMV & BOOKS TOKYOは速水健朗『東京β』(筑摩書房)の刊行を記念してトークイ […]>> 詳細をみる