五十嵐淳 × 宮城島崇人 × 三木佐藤アーキ × トロッコ一級建築士事務所「北海道の建築」という「単語」について考える
2016年05月28日(土)
北海道に活動拠点をおいて建築に関わっている人々をゲストに招き、「北海道」という特殊な環境のなかで一体何を思い、どう考え、どうしていきたいのかを語り合う。
- 日程
- 2016年5月28日(土)シンポジウム16:30-18:40 懇親会19:00-22:00
- 出演者
- 五十嵐淳、宮城島崇人、三木佐藤アーキ、ロッコ一級建築士事務所(敬称略)
- 会場
- 眺望ギャラリー(札幌市中央区北2条西4丁目 赤れんがテラス5階 ※3階で直通EVに乗り継ぎ)
- 料金
- 1,500円
- 主催
- 北海道組
- 詳細
- http://terrace-keikaku.blogspot.jp/2016/05/518in.html
- 関連イベント
- 「アイデアのかたち展2|五十嵐淳」
http://news.designmap.info/2016/04/14/igarashi/
イベント登録日:2016年05月20日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 五十嵐 淳「ローカルな必然性より生まれる普遍性について」colors lecture series 一番町建築夜話[ikken’ya vol.12]
- トニカ北九州建築展2018「五十人五十色」
- 五十嵐淳・藤野高志・彌田徹・鈴野浩一 北海道組卒業設計合同講評会 2018
- 五十嵐 淳 × 五十嵐 太郎 × 増田 信吾 × 島田陽「北海道卒業設計合同講評会 2017」
- 田根剛 北海道組レクチャーシリーズ
- 第9回 ハーフェレ学生デザインコンペティション 2017
- 鈴野浩一「Inside Out」北海道組レクチャーシリーズ
- 「地球の声」デザイン小委員会・拡大委員会@北海道 建築デザインにおいて『環境を考える』とは? 北海道における『環境住宅』の実践事例をもとに議論する
- 「日本、家の列島 ―フランス人建築家が驚くニッポンの住宅デザイン―」
- 藤本壮介 × 五十嵐 淳 北海道組レクチャーシリーズ