ON VISITING

2025年05月11日(日)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

戸谷洋志 × 水野良樹『Jポップで考える哲学』(講談社)・『いきものがたり』(小学館)刊行記念

2016年11月13日〜2016年11月13日

日程 2016年11月13日(日)14:00〜(開場13:30) 出演 戸谷洋志(哲学研究者) 水野 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月25日

東京

高見のっぽ「ノッポさんとおしゃべり」『ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?--ノッポ流人生の極意--』(小学館)刊行記念

2016年11月25日〜2016年11月25日

20年間にわたり、NHKの工作番組『できるかな』でノッポさん役を務めた高見のっぽ氏によるトークショー […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月25日

東京

タカノミヤ展「ほんのすこしちかいところ」

2016年10月26日〜2016年11月07日

日程 2016年10月26日(水)〜11月7日(月) 休み 火曜 会場 ON READING(名古屋 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月25日

愛知

池澤夏樹 × 長谷川櫂 「語りかける日本語」『日本語のために』『文学部で読む日本国憲法』 W刊行記念

2016年11月07日〜2016年11月07日

日程 2016年11月07日(月)20:00~22:00 (19:30開場) 出演 池澤夏樹(作家) […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月25日

東京

高木崇雄 × 上野昌人「「民藝」って何だろう?」『サヨナラ、民芸。こんにちは、民藝。』(里文出版)改訂新版刊行記念

2016年11月26日〜2016年11月26日

民藝ブームと云われて久しいようですが、本当にブーム?と感じる時があります。 いわゆる民藝店と呼ばれる […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月24日

福岡

森内俊之 対談&サイン会「森内棋士は将棋から何を学んだか。」『将棋に学ぶ』(東洋館出版社)刊行記念

2016年11月20日〜2016年11月20日

将棋こそ、未来の一流を創る「最強の教育」である。「礼儀、集中力、思いやり、コミュニケーション力」は将 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月23日

東京

夏野 剛「2017年 技術とニッポンの未来」

2016年11月18日〜2016年11月18日

日程 2016年11月18日(金) 19:00〜(18:30開場) 出演 基調演説「2017年 技術 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月23日

東京

鈴野浩一 × 中村至男 × 内沼晋太郎 「どうやってアイデアを出しているか」『トラフ建築設計事務所 インサイド・アウト』(TOTO出版)刊行記念

2016年11月12日〜2016年11月12日

『トラフ建築設計事務所 インサイド・アウト』(TOTO出版)は、指輪などのプロダクトから、インテリア […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月23日

東京

佐藤 実「宇宙開発の新たなステージと実現性、宇宙エレベーターが拓く未来」

2016年11月08日〜2016年11月08日

宇宙エレベーターは、ロケットとは全く異なる宇宙輸送機関です。現在のロケットが抱える、莫大な費用、墜落 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

小林正人「Thrice Upon A Time」

2016年10月21日〜2016年12月04日

日程 2016年10月21日(金)〜12月4日(日)11: 00-19:00(日曜 12:00-18 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

村山和也 × 柳下毅一郎『堕ちる』アンコール上映 + トークショー

2016年11月05日〜2016年11月05日

仕事一筋に打ち込んできた織物職人がふとしたきっかけでローカル地下アイドルと出会い、その笑顔と歌声にハ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

鈴木理策「Mirror Portrait」

2016年11月26日〜2016年12月24日

日程 2016年11月26日(土)〜12月24日(土)11:00-19:00 休み 日、月、祝 会場 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

森山大道「color + tights」

2016年10月22日〜2016年11月19日

タカ・イシイギャラリーは、 森山大道 個展「color + tights」を開催いたします。本展では […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

堀江敏幸「土左日記」河出書房新社130周年記念企画「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」連続講義 作家と楽しむ古典 第9回

2016年11月21日〜2016年11月21日

日程 2016年11月21日(月)19:00〜(18:30開場) 出演 堀江敏幸(敬称略) 会場 ジ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

江副哲哉/河野靖弘/春高壽人/宮崎智文/山之口正和「Wwwww展 笑うグラフィック」

2016年11月01日〜2016年11月13日

日程 2016年11月1日(火)~11月13日(日)10:00-20:00 休み 会期中無休 会場 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

福岡

豊嶋康子「活動の範囲」ART DUCT EXHIBITION #11

2016年09月20日〜2016年12月28日

1階のカフェ&レストラン・Food Lab 3331と喫煙室の間にある「アートダクト」は、 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

金子 靖『翻訳教室 青山ブックセンター編』秋の公開教室

2016年11月30日〜2016年11月30日

英文の読み方、訳文の練り方、辞書の使い方、インターネットの調査方法など、翻訳に必要なことを、一緒に考 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月22日

東京

スタニスラフ・リベンスキー ヤロスラヴァ・ブリフトヴァ 展

2016年10月15日〜2017年02月05日

スタニスラフ・リベンスキー(1921 – 2002)とヤロスラヴァ・ブリフトヴァ(192 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月21日

富山

小川一水 トーク&サイン会『天冥の標Ⅸ PART2』(ハヤカワ文庫)刊行記念

2016年11月10日〜2016年11月10日

時間と空間を超える壮大なスケールと、あまりにも過酷な人類の運命をめぐる物語で、現代最高のSFシリーズ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月21日

東京

鎌田浩毅「我々はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか?」『地球の歴史』(中公新書)刊行記念

2016年11月17日〜2016年11月17日

日程 2016年11月17日(木)18:15〜(18:00開場) 出演 鎌田浩毅(敬称略) 会場 阪 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月21日

大阪

深澤直人 × 菅付雅信「これからのプロダクト」

2016年11月16日〜2016年11月16日

日程 2016年11月16日(水)20:00~22:00 出演 深澤直人(プロダクトデザイナー) 菅 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月20日

東京

春日武彦 × 小池昌代「小島信夫のオカシナ魅力」

2016年11月11日〜2016年11月11日

近年、若手作家による再評価が進む戦後文学の鬼才・小島信夫。没後10年にあたる今年、著者の全15長篇を […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月20日

東京

川本三郎 トークショー&サイン会『物語の向こうに時代が見える』(春秋社)刊行記念

2016年11月16日〜2016年11月16日

戦時下、戦後混乱期、高度成長期、そして現代。 時代の陰影を描いた小説は、なにを語りかけているのか…… […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月20日

東京

古市憲寿 × 先崎彰容 × 丸山俊一 「“絶望の国”の“違和感”は“肯定”できるか?」『ニッポンのジレンマ』スピンオフ

2016年11月18日〜2016年11月18日

日程 2016年11月18日(金)20:00~22:00(19:30開場) 出演 古市憲寿(社会学者 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月20日

東京
161 / 195« 先頭«...102030...159160161162163...170180190...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.