新着イベント page 62

明治150年 国立近現代建築資料館 開館5周年記念企画「明治期における官立高等教育施設の群像 旧制の専門学校、大学、高等学校などの実像を建築資料からさぐる」

2018年10月23日〜2019年02月11日

平成30(2018)年は、明治元 (1868) 年から数えて150年、そして開館5周年と、わが国と当館が、それぞれにひとつの節目を迎える年で[…]
東京

シェルターインターナショナル学生設計競技2018公開一次審査&伊東豊雄氏特別講演

2018年12月08日〜2018年12月08日

12月8日(土)建築会館にて「シェルターインターナショナル学生設計競技2018」公開最終審査、 その後、審査委員長 伊東豊雄氏による特別講演[…]
東京

エンサイクロペディア・シネマトグラフィカ上映会「住処(すみか)をつくる」 ゲスト 岡啓輔

2018年11月11日〜2018年11月11日

1952年、世界中の生命の営みを記録した「映像の百科事典」を作ることを目的に、ドイツである壮大なプロジェクトが始まりました。その名は、「エン[…]
東京

建築のなか→ Vol.12 倉橋友行「潜る地層・上る地層」NAKA→賞記念講演

2018年11月16日〜2018年11月16日

愛知

青山大介鳥瞰図展2018@旧マンダリンパレス宴会場

2018年11月03日〜2018年11月11日

兵庫

西日本工業大学 デザイン学部公開セミナー「建築のはなし」(第11回)曽我部昌史「人口減少期の暮らしをめぐる創造性」

2018年12月04日〜2018年12月04日

福岡

建築家フォーラム第173回 今川憲英「Non-Verbal(非言語)構造デザインの紹介」

2018年11月27日〜2018年11月27日

地震国日本における日常の設計活動において、地震・台風に耐える安全で安心な建築と空間の骨格のデザインを余儀[…]

東京

髙﨑正治 × 岡 啓輔 モノビト × 自力建築「つくる悦び」

2018年11月04日〜2018年11月04日

鹿児島

九産大レクチャーシリーズ vol.32 彌田 徹「都市で建築をつくる」

2018年11月17日〜2018年11月17日

福岡

木の力を活かす地域の木造建築

2018年11月16日〜2018年11月16日

豊かな地域の森林の木を活かした気候風土に適した住まい、これらは将来にわたって地域の技術や文化の継承につながり、自然となじむ地域を形成する大切[…]
新潟

2018年度 名城大学建築学科「学年横断型講評会」レクチャー&卒業設計中間講評会+2,3年生優秀作品の講評 ゲストクリティーク 門脇耕三

2018年11月11日〜2018年11月11日

愛知

池田学展「どうぶつたち」

2018年11月03日〜2019年03月03日

わずか1mmに満たないペン先から、緻密でユーモア溢れる世界を描く画家、池田学。 昨年開催された初の大規模個展「池田学展 The Pen[…]
三重

北九州デザインシンポジウム2018 小さくてもいいから新しいことを探す「ブルーパドル思考」

2018年11月09日〜2018年11月09日

デザインの分野で活躍されている方を講師にお招きし、市民の皆さまや市内企業の方々がデザインに関する知識を深め、デザインを活用した商品開発や新し[…]
福岡

ひろしまたてものがたりフェスタ2018

2018年11月09日〜2018年11月11日

広島県では,2013年度から魅力ある建築物の創造に向け,県民の関心を高めるために,県内の魅力ある建物を発掘・発信する県民参加型のプロジェクト[…]
広島

米山勇「東京150年 — 建築の遍歴 ~明治・大正を中心に~」

2018年11月04日〜2018年11月04日

いくつ知っていますか? 建築史家・米山勇氏の解説で、旧古河氏庭園、旧渋沢家飛鳥山邸 晩香廬 青淵文庫、自由学園明日館の魅力を再発見してくだ[…]
東京

第61回鹿児島大学建築展「日常に隠し味」

2018年11月03日〜2018年11月03日

鹿児島

佐藤宏尚「建築からプロダクトまで、デザインによるイノベーション。」 「建築とプロダクトを繋ぐもの展」連動セミナー

2018年11月13日〜2018年11月13日

建築、インテリア、プロダクト、写真、教育など多彩な活動を展開する建築家・佐藤宏尚のデザインアプローチを、 建築とプロダクトから紐解きます。 […]
東京

建築と職人技展「建築~職人とデザイン」

2018年11月15日〜2018年11月18日

建築を構成する技術には、伝統的な職人の技の中に、それぞれの部分と全体に技術を超えた芸術表現が込められています。今回の展示コンセプトは「建築と[…]
奈良

暁方ミセイ × 古川日出男「宮沢賢治のさみしさ、 宮沢賢治のしあわせについて」『紫雲天気、嗅ぎ回る 岩手歩行詩篇』 (港の人)刊行記念

2018年11月11日〜2018年11月11日

この秋、熱心な宮沢賢治ファンである詩人暁方ミセイさんが、詩集『紫雲天気、嗅ぎ回る 岩手歩行詩篇』をまとめました。この詩集は、ミセイさんが実際[…]
東京

「いま一緒に生きている冒険」西村佳哲 × 石川初、野村友里、エフスタイル(五十嵐恵美・星野若菜) ワンデイフォーラム 『一緒に冒険をする』(弘文堂)刊行記念・第2弾

2018年12月24日〜2018年12月24日

今年4月に出版された西村佳哲さんの新刊『一緒に冒険をする』について、青山ブックセンターでは第2弾にあたるトークイベントを開催します。4名のゲ[…]
東京

Nomadic Rhapsody — “超移動社会”がもたらす新たな変容 —

2018年10月21日〜2019年01月14日

『Nomadic Rhapsody — “超移動社会”がもたらす新たな変容 —』は建築模型をお預かりするWEBサービス「ARCHI-DEPO[…]
東京

公共建築物を活かしたまちづくり 安原 幹「地域資源でつくる公共空間と風景」/松永安光「これからの木造公共施設」

2018年11月22日〜2018年11月22日

静岡

内藤廣 × 三谷徹 × 坂上直哉「市中の山居」東京の過密都市空間につくることは可能だろうか? 土木・ランドスケープ・建築・アートからのアプローチ

2018年11月30日〜2018年11月30日

東京

シンポジウム「水系と音風景が繋ぐ 善福寺池と小菅村 土地の記憶を発掘・継承・発信」

2018年11月04日〜2018年11月04日

水系と音風景を手掛かりに、「神田川源流の善福寺池」と「玉川源流の小菅村」とを繋ぎ、まちづくりにおけるアート・芸能・神事等の役割を考察するシン[…]
東京