ON VISITING

2025年05月22日(木)

建築イベント情報

  • 新着
  • 人気
  • 建築イベント
  • 開催期間中の建築展
  • まもなく開催 建築イベント
  • 建築コンペ
  • 展覧会
サイトについて 掲載 申し込み お問い合わせ

和田忠彦 × 鈴木洋仁 × 吉原洋一 × 山崎佳代子「山崎佳代子『戦争と子ども』とともに」『戦争と子ども』(西田書店)刊行記念

2016年12月03日〜2016年12月03日

1999年ユーゴスラビア空爆下で生まれた山崎光(当時12歳)のシュールな絵、難民の子どもたちの言葉を […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月07日

東京

エヒラナナエ 個展「ME TO ME —私たちが日記を書く理由。—」

2016年11月19日〜2016年12月08日

「アナイス・ニン、森茉莉、誰かが残した日記と、私の日記。 人生の記録が交わるときに、重なる思いはある […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月07日

東京

野崎歓「四半世紀の夢の共有」『夢の共有ーー文学と翻訳と映画のはざまで』(岩波書店)刊行記念

2016年12月04日〜2016年12月04日

野崎歓さんの新刊『夢の共有――文学と翻訳と映画のはざまで』が、岩波書店より2016年11月30日に発 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月06日

東京

藤本壮介 特別講演 シェルターインターナショナル学生設計競技 2016 関連イベント

2016年12月17日〜2016年12月17日

JPタワーにて行われるシェルターインターナショナル学生設計競技 2016の公開最終審査後に、審査委員 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月05日

東京

アニエスベー 来日サイン会 『agnès b.STYLISTE』刊行記念

2016年11月22日〜2016年11月22日

日程 2016年11月22日(火)18:30~20:00 出演 (敬称略) 会場 代官山 蔦屋書店2 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

小林章「文字の裏ワザ」ワークショップ『Typography10』刊行記念

2016年11月20日〜2016年11月20日

『Typography10』の刊行を記念して、同誌の連載記事「文字の裏ワザ」を執筆しているタイプディ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

姜尚中 サイン会『逆境からの仕事学』(NHK出版)発売記念

2016年11月24日〜2016年11月24日

日程 2016年11月24日(木)19:00〜 出演 姜尚中(敬称略) 会場 三省堂書店有楽町店2F […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

森達也 × 白井聡「憲法」と「日本のいま・これから」トークイベント 第7弾 本当の「天皇」の話をしよう

2016年12月09日〜2016年12月09日

憲法第1条と天皇について、映画監督の森達也氏と京都精華大学専任講師の白井聡氏をお招きし、お話していた […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

町田康 サイン会『珍妙な峠』(双葉社)刊行記念

2016年11月29日〜2016年11月29日

日程 2016年11月29日(火)19:00~ 出演 町田康(敬称略) 会場 三省堂書店 西武池袋本 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

pha × 大原扁理 × 鶴見済「それぞれの幸福の自給自足法」『年収90万円で東京ハッピーライフ』(太田出版)『しないことリスト』(大和書房)刊行記念

2016年12月02日〜2016年12月02日

日程 2016年12月02日(金) 出演 pha(ブロガー) 大原扁理(隠居) 鶴見済(フリーライタ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月04日

東京

坂東幸輔 × 増田信吾 × 中山英之 × 藤村龍至「ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展「特別賞」受賞記念報告会」

2016年11月04日〜2016年11月04日

第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2016)において「特別賞」を受賞した日本館展示(キュレ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月02日

東京

太田浩史 × 佐藤淳 × 平沼孝啓 × 新井太吉 35歳以下の若手建築家によるガラス建築の設計競技 公開二次審査(第70回デザインフォーラム)

2016年11月15日〜2016年11月15日

日程 2016年11月15日(火)18:00~20:00(17:30開場) 審査員 太田浩史(建築家 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月02日

東京

保坂和志 × 伊藤亮太 トークイベント『試行錯誤に漂う』(みすず書房) 刊行記念

2016年11月20日〜2016年11月20日

今秋、短篇集『地鳴き、小鳥みたいな』(講談社)、エッセイ『試行錯誤に漂う』(みすず書房)が刊行された […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月02日

東京

海老原嗣生 × 中川淳一郎 × 常見陽平「夢という魔物について語るときに、僕たちの語ること」

2016年11月21日〜2016年11月21日

日程 2016年11月21日(月)20:00~22:00(19:30開場) 出演 海老原嗣生(立命館 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月02日

東京

ジャスパー・モリソン監修「Chairs, Baskets + Books」展

2016年10月28日〜2016年11月06日

マルニ東京では、2016年10月28日(木)~ 11月6日(日)の期間、MARUNI COLLECT […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月01日

東京

佐藤 可士和 × 鈴木康広 × 田川欣哉 × 植原亮輔 × 渡邉良重 コクヨデザインアワード2016 受賞作品発表&審査員トークショー

2016年11月30日〜2016年11月30日

11月30日(水)、応募作品総数1,307点(国内:929点、海外:378点)の中から選ばれたグラン […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月01日

東京

松尾スズキ × 山本直樹 トーク&サイン会『破戒~ユリ・ゲラーさん、あなたの顔はいいかげん忘れてしまいました~』 新装版刊行記念

2016年11月18日〜2016年11月18日

共に才能を認め、またファン同士でもある松尾スズキ(原作)・山本直樹(作画)による唯一のコラボレーショ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月01日

東京

ターザン山本×斎藤文彦 「活字プロレスとは何か?」『昭和プロレス正史 上巻』(イースト・プレス刊)刊行記念

2016年11月23日〜2016年11月23日

活字プロレス誕生から60余年、「プロレスのほんとうの歴史」に迫った『昭和プロレス正史 上巻』刊行を記 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年11月01日

東京

三浦康嗣 × 泉水マサチェリー × 神田桂一「ヒップホップにおけるポップとは、そしてラップとは!?」

2016年11月19日〜2016年11月19日

いとうせいこう、村田シゲとのユニット・□□□(くちろろ)の三浦康嗣に、ヒップホップアイドル・lyri […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月31日

東京

セルゲイ・マラホフ × エフゲニア・レーピナ『ポスト・プロジェクト』-想像力との会話-

2016年11月02日〜2016年11月02日

日程 2016年11月2日(水)19:00〜(18:00開場) 休み 出演 セルゲイ・マラホフ (サ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月30日

東京

是枝裕和 × 砂田麻美 トークイベント&サイン会『世界といまを考える』(PHP文庫)シリーズ完結記念

2016年11月13日〜2016年11月13日

『世界といまを考える3』(PHP文庫)が発刊となり、全3巻の対談集が完結した是枝裕和監督。本シリーズ […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月28日

東京

厚切りジェイソン『ジェイソン式英語トレーニング 覚えない英英単語400』 刊行記念

2016年11月26日〜2016年11月26日

日程 2016年11月26日(土)12:00~(開場11:30) 出演 厚切りジェイソン(敬称略) […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月28日

東京

平野暁臣「万博の歴史: 大阪万博はなぜ最強たり得たのか」(小学館クリエイティブ刊)発売記念

2016年12月14日〜2016年12月14日

いまどき万博? オワコンだろ? そう思われるかもしれません。 たしかにいま往時の輝きはなく、老衰に向 […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月28日

東京

相坂研介 × 加藤 峯男 × 亀井尚志 × 黒木正郎 × 中島直人 × 連 健夫 × 脇 宗一郎『東京構想POST2020』 公開シンポジウム

2016年11月22日〜2016年11月22日

2020 年に東京オリンピック・パラリンピックが開かれます。 昭和 39(1964) 年を節目として […]>> 詳細をみる

登録日:2016年10月28日

東京
92 / 117« 先頭«...102030...9091929394...100110...»最後 »

Copyright © ON VISITING, All Rights Reserved.