2025年05月10日(土)
建築イベント情報
2016年06月26日〜2016年06月26日
日程 2016年6月26日(日)15:00 − 17:00(受付開始 14:30) 出演 皆川 明( […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月30日
2016年06月29日〜2016年06月29日
日程 2016年06月29日(水) 出演 平野暁臣(空間メディアプロデューサー・岡本太郎記念館館長) […]>> 詳細をみる
2016年07月06日〜2016年08月20日
東京市ヶ谷のMizuma Art Galleryで会田誠展が2016年07月06日から開催される。 […]>> 詳細をみる
2016年05月26日〜2016年05月30日
鳥取市のギャラリーあんどうで、鳥取民藝木工の伝統を受け継いでいる福田豊の作品展が開催されている。 日 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月29日
2016年06月23日〜2016年06月23日
代官山 蔦屋書店は柴田元幸を迎えて不定期連続イベント「柴田君がやってくる!ヤアヤアヤア」を開催する。 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月28日
日程 2016年6月29日(水)18:30 出演者 小西康陽(音楽家)(敬称略) 会場 建築家会館1 […]>> 詳細をみる
2016年05月28日〜2016年06月08日
東京南青山のビリケンギャラリーで「流れ雲旅」(ワイズ出版)の刊行を記念して北井一夫写真展「流れ雲旅」 […]>> 詳細をみる
2016年06月17日〜2016年06月17日
『UNDERCOVER』(Rizzoli社)刊行記念イベント。 日程 2016年06月17日(金) […]>> 詳細をみる
2016年06月08日〜2016年06月08日
日程 2016年6月8日(水)19:00 – 20:30(開場18:30) 出演者 田根 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月27日
2016年06月21日〜2016年06月21日
日程 2016年6月21日(火)18:30 – 20:00(受付18:00) 出演者 新 […]>> 詳細をみる
2016年06月03日〜2016年07月10日
日程 2016年6月3日(金)〜7月10日(日)9:30 – 16:30(入場は16:0 […]>> 詳細をみる
2016年06月05日〜2016年06月05日
企画展「時と風景」関連イベント。「時と風景」では宮島達男の《133651 Region》が20年ぶり […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月26日
2016年06月13日〜2016年06月13日
日本の左官文化の魅力、「普通の壁」の優しさを見つめなおし、その豊かさを失いつつある現状と私たちの住ま […]>> 詳細をみる
2016年05月27日〜2016年05月27日
日程 2016年5月27日(金) 出演者 基調講演 馬場正尊(東北芸術工科大学准教授・Open A代 […]>> 詳細をみる
2016年06月29日〜2016年08月07日
日程 2016年6月29日(水)~8月7日(日)10:00 – 17:00(入館は16: […]>> 詳細をみる
2016年08月23日〜2016年08月23日
日程 2016年8月23日(火)13:00 – 16:15(12:00開場) 出演者 主 […]>> 詳細をみる
2016年08月24日〜2016年08月24日
日程 2016年8月24日(水)14:00〜17:00(13:00受付・会場) 出演者 主旨説明 菊 […]>> 詳細をみる
2016年06月07日〜2016年06月07日
新国立競技場の設計案で構造材や内装材に、木材がどのような方法で使用されるのか、その効果は、など隈研吾 […]>> 詳細をみる
2016年05月24日〜2016年06月03日
東京の廃線跡の取材にもとづいた写真展。 日程 2016年5月24日(火)~6月3日(金)10:30 […]>> 詳細をみる
2016年06月12日〜2016年06月12日
日程 2016年06月12日(日)14:00 – 17:00(開場13:30) 出演者 […]>> 詳細をみる
登録日:2016年05月25日
2016年06月01日〜2016年07月23日
レントゲン撮影、電球の発明、テレビ、冷めない魔法瓶など真空技術が支えてきた。 真空の基礎から歴史的な […]>> 詳細をみる
2016年05月28日〜2016年05月28日
明治大学大学院 先端数理科学研究科は「インタラクション2046 -メディアサイエンスがつくる新たな体 […]>> 詳細をみる
2016年05月27日〜2016年07月03日
日程 2016年05月27日(金)~07月03日(日)12:00 – 19:00 休み […]>> 詳細をみる
2016年06月04日〜2016年06月04日
数学にまつわる本を紹介しながら、数学を通して「生きること」を掘りさげるトークライブ。 日程 2016 […]>> 詳細をみる