「住まい・人の自然と地球環境」
建築主に語れる建築士になるために理解しておくべきこと
2020年02月07日(金)
私たち建築士は、省エネルギーだけでなく、環境についてまだまだ知識不足であり、エネルギー問題への関心も乏しいのが現状です。そこで、長年にわたりエネルギー問題を建築環境学の観点も含め、広い視野から研究されてこられた宿谷昌則氏を講師に迎え、本セミナーを開催します。
本セミナーでは参加者が単に知識を習得するだけでなく、これから目指していくべき住まいや建築のあり方、理想的な建築とそこに至る方法や道筋を自ら考えられるようになるための基礎を学びます。現状の問題点や将来に向けた課題、その解決への筋道を理解でき、クライアントの前に立った時、自分の言葉でどうすべきかを語る事ができる建築士になることを目指します。
- 日時
- 2020年2月7日(月)13時〜17時
- 出演
-
宿谷昌則
(敬称略) - 参加費
- 一般5,000円/学生2,000円
- 定員
- 40名(事前申し込み制・先着順)
- 主催
- 一般社団法人 東京建築士会
- 会場
- 東京建築士会 会議室
(東京都中央区日本橋富沢町11-1 富沢町111ビル 5階)会場の場所をGoogleマップで開く- 東京メトロ 日比谷線「人形町駅」A4出口 徒歩5分
- 東京メトロ 日比谷線「小伝馬町駅 」1番出口 徒歩4分
- 東都営地下鉄 浅草線「人形町駅」A4出口 徒歩5分
- 東都営地下鉄 新宿線「馬喰横山駅」 A3出口 徒歩5分
- JR総武本線「馬喰町駅」1番出口 徒歩8分
イベント登録日:2019年12月19日

スポンサーリンク