工学院大学建築学部 特別講演会
古谷誠章 講演会「LIVING WITH SURROUNDINGS - Learning through meeting others」
2019年11月29日(金)
工学院大学建築学部では、一年に一度、グローバルに先進的な活動を展開し、建築・都市の未来を考える講師を外部から迎え、多くの方々にお楽しみいただけるレクチャーシリーズを開催しています。
- 日時
- 2019年11月29日(金)19時〜21時(開場18時30分)
- 出演
- 古谷誠章(建築家・早稲田大学教授)
(敬称略) - 参加費
- 無料
- 定員
- 250名(事前申し込み制・先着順)
下記詳細ページよりお申し込みください。 - 主催
- 工学院大学
- 会場
- 工学院大学新宿キャンパス 3階 アーバンテックホール
東京都新宿区西新宿1-24-2
イベント登録日:2019年10月26日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- シェルターインターナショナル学生設計競技2017
- 五十嵐太郎「地域と建築」・古谷誠章「人々が出会う場所をつくる/東北住宅大賞十年に思う」JIA東北住宅大賞2016 10周年記念 講演会
- アイカデザインセミナー2019
- シンポジウム「社会の信頼に応える建築の設計者・施工者の選定方式」
- 第2回日本建築設計学会賞 展覧会・公開審査会
- シンポジウム「<登竜門>としてのヒルサイドテラス — すべては<SDレビュー>から始まった —」
- 古谷誠章「信頼に応える建築界を目指して」みちのくの風2018青森 招待講演
- 原広司・古谷誠章・布野修司・陣内秀信 シンポジウム「幻の建築家たちの教え — フィールドワークと実践をつなぐもの —」
- 第9回建築コンクール テーマ「つくろう建築」審査委員 中村好文・栗生明・古谷誠章・伊礼智・江尻憲泰
- 古谷誠章・藤村龍至・家成俊勝・高野洋平・森田祥子 建築による地域再生デザイン シンポジウム