広瀬鎌二建築展SH+ 第2回
2019年11月16日(土)〜2019年11月21日(木)
- 日時
- 2019年11月16日(土)〜11月21日(木)9時~19時30分
- 入場料
- 無料
- シンポジウム
-
「戦後住宅の中でSH-30/SHシリーズが与えたもの」
日時:2019年11月16日(土)14時~
場所:建築会館 ホール
参加費:無料(事前申し込み制)
基調講演:
内田祥哉、山本理顕
パネルディスカッション:
内田祥哉、山本理顕、植田実、モデレーター:福島加津也
申し込みページ:https://forms.gle/cvRRYTaUWQQQ6zUF8
(敬称略)
- 会場
- 建築会館ギャラリー
(東京都港区芝5-26-20 建築会館1階)会場の場所をGoogleマップで開く- JR山手線・京浜東北線田町駅(三田口)より徒歩3分
- 都営地下鉄浅草線・三田線三田駅(A3出口)より徒歩3分
イベント登録日:2019年10月07日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 内田祥哉・藤森照信・服部岑生 シンポジウム 日本建築と和室 — 和室の文化的な価値を巡って —
- 安藤忠雄 坂茂 BIG アンサンブル・スタジオ 藤本壮介 ヘザウィック・スタジオ&フォスター+パートナーズほか 第25回〈現代世界の建築家〉展「INTERNATIONAL 2017」
- 伊東豊雄 桂英昭 末廣香織 曽我部昌史 山本理顕 妹島和世 アストリッド・クライン 平田晃久 大西麻貴 近藤哲雄 ほか くまもとアートポリス建築展2017 東京シンポジウム「みんなの家、その先へ」
- 岸和郎・西村幸夫・内田祥哉・Felix Claus 神戸芸術工科大学 環境デザイン学科 環境デザイン特別講義 2018
- 「横浜の未来」に関する学生プロジェクト発表会およびシンポジウム
- 青木淳・安藤忠雄・五十嵐淳・石山修武・伊東豊雄・乾久美子・岡啓輔・島田陽・妹島和世・中川エリカ・中山英之・藤本壮介・藤森照信 ほか「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」
- HOME FOR ALL「みんなの家」展
- UNICORN SUPPOT ROUND TABLE ongoing04 山本理顕 × 髙橋一平 × 金野千恵「集合と共同から建築を考える」
- Wandering Wonder ここが学ぶ場
- 陣内秀信・木村草太・山本理顕 第1回 「美しい都市は、住みやすい都市である。」山本理顕プロデュース 名古屋造形大学公開シンポジウム 全4回シリーズ「都市は美学だ!」