日本建築の自画像 探求者たちの もの語り
2019年09月21日(土)〜2019年12月15日(日)
われわれがよく聞く『日本建築』とは、何なのか? そもそも、何が『日本的』なのか? 本展では『日本建築』というイメージを、建築史家・建築家・地域の人々、という三つの視点による複数のまなざし=『自画像』として紹介します。設計図・写真に加え、建築模型や動画を用いた立体的な展示構成から、『日本建築』を取り巻く時代背景や思想にも注目します。さらに瀬戸内や沖縄といった地域からみえる、『日本』のありようにも目配りすることで、改めて『日本建築』とは何か、を問いかけます。
- 日時
- 2019年9月21日(土)〜12月15日(日)
- 休み
- 月曜日 (月曜日が休日の場合は原則として火曜日)
- 入場料
- 一般1,200円
高校生以下、65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は観覧料無料 - 主催
- 香川県立ミュージアム
- 共催
-
香川県教育委員会
一般社団法人 香川県建築士会 - 監修
- 藤森照信(東京大学名誉教授、建築家)
- 企画
-
松隈 洋(京都工芸繊維大学教授)
青井哲人(明治大学教授) - 後援
-
瀬戸内近現代建築魅力発信協議会/朝日新聞高松総局/産経新聞社/
山陽新聞社/四国新聞社/日本経済新聞社高松支局/毎日新聞高松支局/
読売新聞高松総局/NHK高松放送局/OHK岡山放送/RSK山陽放送/
KSB瀬戸内海放送/TSCテレビせとうち/RNC西日本放送/FM香川/FM815 - 会場
- 香川県立ミュージアム
香川県高松市玉藻町5-5
アクセス:https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/riyou/koutsuu/