新型コロナウイルス感染拡大にともない、掲載時からイベント内容が変更となっている場合がございます。

シリーズ「建築のみかた」第11回 
能と間と建築

2019年09月25日(水)

日本の伝統文化を代表する芸術である能は、京間3間四方のシンプルな舞台空間で演じられる。「間」という言葉で表現される日本特有の時間空間感覚に思いをはせながら能を鑑賞することは、建築空間の魅力への新たな気づきにつながるかもしれない。また見るもののイマジネーションを誘う表現は、バーチャルやイマーシブといった映像的表現とは対極的であるところも興味深い。本企画では能の鑑賞を通じて新たな「建築のみかた」を得るべく、宝生流能楽師である佐野弘宜氏をお招きして、能という伝統芸能の中に息づく空間の声に耳を傾けてみたい。

日時
2019年9月25日(水)18時~20時(17時30分開場)
プログラム・出演
第1部
「能のみかた」:能の解説と鑑賞
宝生流能楽師 佐野弘宜

第2部
「夢幻能オセローの舞台設計」+対談
明治大学教授・建築家 田中友章
宝生流能楽師 佐野弘宜

(敬称略)

参加費
一般2,000円
定員
150名(事前申し込み制・先着順)
申し込みページ
https://www.aij.or.jp/event/detail.html?productId=624260
主催
日本建築学会関東支部
会場
建築会館ホール
(東京都港区芝5-26-20)
  • JR山手線・京浜東北線田町駅(三田口)より徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線・三田線三田駅(A3出口)より徒歩3分
会場の場所をGoogleマップで開く
スポンサーリンク