堀部安嗣 × 森下典子「ガンツウという旅のゆきさき」
『ガンツウ|guntû』(millegraph)刊行記念
2019年08月29日(木)
建築家の堀部安嗣さんが設計し、2017年より瀬戸内海を航行する客船ガンツウは、美しい船のデザインとともに「何もせず、ただひたすら美しい風景をながめ、移ろう時を感じる」という新しい船旅のあり方によって、世界中から注目を集めています。
また瀬戸内の小さな島々や狭水道などをめぐることで、知られざる風景の魅力が再発見され、地域の活性化にもつながっているといいます。
ガンツウの仕事を通して、堀部さんは、瀬戸内の風土や自然、文化をどのように受けとめて設計に生かしたのか、またその思いをどのように本に込めたのか。造船や編集現場での経験をふまえて、語っていただきます。
また先日ガンツウに乗船されたエッセイストの森下典子さんをお招きし、船内でどのような時間を過ごされたのか、お話しいただきます。
「旅とはどこかへ向かうことだが、ガンツウが向かうのは場所ではなく、あらゆる所属から離れた、心の自由なのかもしれない」という森下さんと堀部さんとの対話をどうぞお楽しみください。聞き手は、当店Title店主の辻山良雄がつとめます。
- 日時
- 2019年8月29日(木)19時30分〜21時頃
イベント当日、お店は18時にてクローズ致します - 出演
- 堀部安嗣
森下典子
聞き手:辻山良雄
(敬称略) - 参加費
- 1,000円+1ドリンク500円
- 定員
- 25名(事前申し込み制)
- 会場
- Title
(東京都杉並区桃井1-5-2)会場の場所をGoogleマップで開く- JR荻窪駅 北口より青梅街道を西へ徒歩10分
- JR西荻窪駅 北口より東へ徒歩18分
イベント登録日:2019年08月01日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 第13回 ダイワハウスコンペティション
- 堀部安嗣 × 手塚貴晴 第153回建築家フォーラム「これからを見つめることは、これまでを見つめること」
- 堀部安嗣トークイベント『堀部安嗣 建築を気持ちで考える』(TOTO出版)『堀部安嗣 小さな五角形の家:全図面と設計の現場』(学芸出版社)刊行記念
- 堀部安嗣 × 松隈洋「懐かしい未来に向けて」『住まいの基本を考える』(新潮社)刊行記念トーク
- 堀部安嗣トーク&サイン会『住まいの基本を考える』(新潮社)刊行記念
- 服部圭郎・堀部安嗣「五台山のこれからを考える」@竹林寺
- 木の家設計グランプリ 2019
- 堀部安嗣 × 神家昭雄「改修という仕事から見える建築の魅力と可能性」『住まいの基本を考える』(新潮社)刊行記念
- 堀部安嗣「堀部安嗣 音楽(ドラム)を語る」『ガンツウ|guntû』(millegraph)刊行記念 トークイベント@HMV&BOOKS SHIBUYA
- 堀部安嗣「堀部安嗣 建築の鼓動」上映会とお話しの夜 in 高松