滝澤恭平 × 馬場正尊 × 渋谷健太郎「ランドスケープからみるエリアデザイン」
『ハビタ ・ランドスケープ』(木楽舎)刊行記念
2019年08月02日(金)
日本37箇所の地域を歩き、自然と人為の相互作用の中で生まれてきた風景のなかで、人々はどのように地域を棲みこなしてきたかを紡ぎ出した書籍『ハビタ ・ランドスケープ』(木楽舎)。
日常の風景に潜む思いもよらぬ物語と出会う瞬間を描いたこの出版を記念して、数々のエリアリノベーションや公共空間をデザインし、都市の理想的な風景を考察・実現化してきた建築家の馬場正尊さんをお招きして建築、都市計画とハビタ ・ランドスケープの関係を探ってみたいと思います。
都市課題解決のプラットフォームとして支援を行うシティラボ東京で、皆さまのご参加をお待ちしております。
- 日時
- 2019年8月2日(金)19時〜20時30分(開場18時30分)
- 出演
-
滝澤恭平|ランドスケープ・プランナー/編集者
馬場正尊|株式会社オープンエー代表取締役/公共R不動産ディレクター
渋谷健太郎|写真家
(敬称略) - 料金
- 1,000円(事前申し込み制)
- 主催
- 株式会社木楽舎
- 会場
- シティラボ東京
東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階 京橋環境ステーション内
アクセス:https://citylabtokyo.jp/access/
イベント登録日:2019年07月19日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 2018年 第4回 これからの建築士賞
- 『CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編』 刊行記念トークイベント 仙台編
- 馬場正尊 × 古谷誠章 × 手島浩之 × 鈴木弘二「計画的都市から工作的都市へ」
- 馬場正尊 × 山道拓人 × 菊地マリエ × 加藤優一『CREATIVE LOCAL エリアリノベーション海外編』 刊行記念トークイベント
- 西山直人 × 馬場正尊 × 藤村龍至 × 松岡 聡 × 吉原勝己「持続可能社会のための住まいのデザインビジョン ~シェアリングエコノミーの視点から~」
- 山崎満広「ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる」
- これからの「この場所」「このエリア」を考える@大宮図書館
- 馬場正尊 × 饗庭伸「これからの都市の使い方 ~「エリアリノベーションする人」馬場正尊と「都市をたたむ人」饗庭伸~」
- 馬場正尊 × 小泉寛明 × 菊地マリエ『公共R不動産のプロジェクトスタディ~公民連携のしくみとデザイン』(学芸出版社)刊行記念トーク@スタンダードブックストア心斎橋
- 法政大学 建築フォーラム2018「都市東京の近未来:2つのインテルヴェント>マクロな都市(再)開発とミクロなまちづくり」