サンワカンパニーデザインアワード2019
2019年07月16日(火)〜2019年10月31日(木)
今年もサンワカンパニーは、建築やデザインでチャレンジを続ける人を支援するために、デザインアワードを開催します。
未来のくらしを美しく快適なものに変えていく、プロダクトデザインや施工事例を募集します。
プロダクトデザイン部門
- 募集期間
- 2019年7月16日(火)~10月31日(木)
- テーマ
- 「Next Solution」
これからの時代に起こりうる問題や困りごとを解決し、私たちのくらしに、今までに無かった価値をもたらすプロダクトのアイデアを募集します。 - 応募条件
- 国内外未発表の作品。
- 応募資格
- 個人またはグループ(年齢、性別、職業、国籍不問)。
- 審査員
-
審査委員長
鈴木啓太審査員
西尾洋一(Casa BRUTUS編集長)
山根太郎(サンワカンパニー代表取締役社長)
津崎宏一(サンワカンパニー取締役副社長)
勝沼潤(サンワカンパニークリエイティブ顧問)
古澤幸彦(サンワカンパニーマーケティング部長)
濱田広一(サンワカンパニー商品部長)
(敬称略) - 料金
-
最優秀賞(1点)賞金50万円
サンワカンパニー賞(1点)賞金10万円
Casa BRUTUS賞(1点)賞金10万円
入賞(3点)賞金5万円
新人賞(1点)賞金5万円(30歳以下が対象)受賞作品は雑誌「Casa BRUTUS」にて掲載予定
受賞作品は商品化の可能性あり - 主催
- 株式会社サンワカンパニー
施工事例部門
- 募集期間
- 2019年7月16日(火)~10月31日(木)
- テーマ
- 「サンワカンパニーの商品を使用した施工事例の写真」
- 応募条件
-
2018年10月~2019年9月末までの期間に竣工した住宅または商業施設
応募写真は1作品につき3~5枚(プロ撮影限定)
サンワカンパニー商品が1つ以上使用されていること - 応募資格
-
応募作品の設計者もしくは、設計を行った会社等の組織。
(注)施工会社の設計部門も含む。
(注)応募や受賞後の作品発表について、建主・施工者のご了解を得ること。 - 審査員
-
審査委員長
藤本壮介審査員
山根太郎(サンワカンパニー代表取締役社長)
津崎宏一(サンワカンパニー取締役副社長)
古澤幸彦(サンワカンパニーマーケティング部長)
奥地功(サンワカンパニーオペレーション部長)
(敬称略) - 料金
-
最優秀賞(1点)賞金30万円
サンワカンパニー賞(1点)賞金10万円
入賞(3点)賞金5万円
新人賞(1点)賞金5万円(35歳以下が対象)受賞作品は雑誌「新建築」にて掲載予定
- 主催
- 株式会社サンワカンパニー
イベント登録日:2019年07月17日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 藤本壮介「都市、姿、風景、パブリックスペース、多様なスケール、あり方、関わり方」Architalk~建築を通して世界をみる
- 第26回〈現代世界の建築家〉展 INTERNATIONAL 2018
- 藤本壮介 × 太田浩史 × 佐藤淳 × 平沼孝啓「U-35 Young Architect Japan. 開催記念対談イベント」
- 窓展:窓をめぐるアートと建築の旅
- 藤本壮介 ALVAR AALTOトークシリーズ vol.1「森と建築」
- 住宅建築賞 2016 入賞作品展
- 第18回 シェルターインターナショナル学生設計競技 2016
- サンワカンパニーミラノサローネ2018 凱旋展
- 第12回 長谷工住まいのデザインコンペティション「働き方を変える集合住宅」
- 世界の住宅プロジェクト展