池田昌弘 × 藤原徹平
「構造デザインと住宅の設計 構造家と建築家の対話」
2019年09月24日(火)
- 日時
- 2019年9月24日(火)17時30分~19時
- 出演
- 池田昌弘(構造家)
藤原徹平(建築家)
聞き手:伊藤真治(構造設計士/株式会社エヌ・シー・エヌ)
(敬称略) - 料金
- 2,000円
- 定員
- 60名(事前申し込み制・先着順)
- 主催
- リビングデザインセンターOZONE
- 共催
- 株式会社エヌ・シー・エヌ
- 会場
- リビングデザインセンターOZONE 5F セミナールーム
(東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー)会場の場所をGoogleマップで開く- 新宿 JR「新宿」駅南口から徒歩 約12分、都営新宿線「京王新線新宿」駅から徒歩 約10分
- 初台 京王新線 「初台」駅から徒歩 約6分
- 都庁前 都営大江戸線「都庁前」駅 A4出口から徒歩 約8分
- 参宮橋 小田急線「参宮橋」駅から徒歩 約10分
イベント登録日:2019年07月09日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- GA JAPAN 2017 PLOT 設計のプロセス展
- シェアハウス図鑑 トークセッション 「シェアハウスは都市を変えるか」
- 藤原徹平 × 佐藤 淳「建築の領分と方法を巡って」 坂茂「プロジェクツ・イン・プログレス」展 関連イベント
- 中山英之展 ギャラリートーク「a night in CINE-MA」
- 藤原徹平「神殿か住居か」 NPO建築とアートの道場 2017年秋レクチャーシリーズ① 『これからの建築を考える』
- 大西麻貴 × 西沢立衛 × 藤村龍至 × 藤原徹平 × 家成俊勝 × 赤代武志「小豆島建築ミーティング vol.03」
- とびらプロジェクト オープン・レクチャー 第10回「モノのための美術館?人のための美術館? — コミュニケーションと建築のいい関係」
- 2018年 第4回 これからの建築士賞
- 中山英之「建築のおばけごっこ」レクチャーシリーズ「建築とアート」「岡本太郎×建築」展 関連イベント
- 佐藤 淳「木漏れ日の数学とファジーノード」NPO建築とアートの道場 2017年秋レクチャーシリーズ① 『これからの建築を考える』