2019年 第54回 セントラル硝子国際建築設計競技
「新しい盛り場を生み出す建築」
2019年03月28日(木)〜2019年08月23日(金)
人の集まりが生み出す「盛り場」には、ネットでは経験できない、実体験の魅力があります。
そこで「盛り場」をどのように想定したのか明示してください。ただし、このコンペは「盛り場」の提案ではなく、「新しい盛り場を生み出す建築」を提案してもらうものです。具体的な形に落として考えてください。
「盛り場」の魅力を引き出す新しい建築の提案を期待しています。
- テーマ
- 「新しい盛り場を生み出す建築」
- 登録・応募締め切り
- 2019年8月23日(金)
日本国内からの送付は当日消印有効。送付のみ受け付けます。
持込み、バイク便は不可。日本国外からの送付は当日必着。 - 審査員
-
審査委員長
内藤 廣|内藤廣建築設計事務所審査委員
隈 研吾|隈研吾建築都市設計事務所
亀井忠夫|株式会社日建設計
青木 淳|青木淳建築計画事務所
賀持 剛一|株式会社大林組
塚本由晴|アトリエ・ワン
髙山 聡|セントラル硝子取締役常務執行役員(敬称略)
- 賞金
-
最優秀賞(1点)200万円(税込)及び記念品
優秀賞(2点)各30万円(税込)及び記念品
入選(4点)各10万円(税込)及び記念品
(以上、一次審査通過作品)
佳作(10点)各5万円(税込) - 主催
- セントラル硝子株式会社
- 後援
- 株式会社新建築社
イベント登録日:2019年03月29日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 第8回 JIA中国建築大賞2016
- 塚本由晴 × 森田一弥「壁のふるまい, 町のふるまい — 京都土壁案内2018」
- 安藤忠雄 坂茂 BIG アンサンブル・スタジオ 藤本壮介 ヘザウィック・スタジオ&フォスター+パートナーズほか 第25回〈現代世界の建築家〉展「INTERNATIONAL 2017」
- JIA全国会議(環境、保存、災害、まちづくり)合同シンポジウム「地域ポテンシャルを活かす/ストックの再評価」
- 隈研吾 × 山名正英「地方を、変える。地方から、考える」
- 内藤廣 × 丸田誠 × 松隈洋 × 尾川隆康「モダニズム建築と江津市庁舎とを考える」シンポジウム
- 空間デザイン機構シンポジウム「The Day/空間デザインの新時代に向けて」
- 住宅建築賞 2017
- 篠原 修 × 内藤 廣 × 松井幹雄「大野美代子がデザインしたもの」BRIDGE ─大野美代子の人と人、街と町を繋ぐデザイン─関連イベント
- 第53回 セントラル硝子国際建築設計競技 自動運転が変える「くらし・まち・建築」