新型コロナウイルス感染拡大にともない、掲載時からイベント内容が変更となっている場合がございます。

第19回 埼玉住まい・まちづくり交流展 2019@行田

2019年04月20日(土)〜2019年04月21日(日)

埼玉住まい・まちづくり交流展は、埼玉のまちづくりに貢献したいと願って活動している県民、NPO、専門家団体、大学、行政などの専門家たちが、日頃の成果をポスター展示するとともに、公開勉強会、「景観資源・情報発信意見交換会」や、「地域に息づく歴史的建造物の保全と利活用」をテーマとするシンポジウムを開催します。今年は古代(さきたま古墳)、中近世(忍城)、近代(足袋蔵)と県内屈指の地域遺産を持つ行田が舞台です。

日時
2019年4月20日(土)13時30分〜16時
2019年4月21日(日)10時〜16時30分
内容
2019年4月20日
基調公演
会場:ものつくり大学 C1010
「埼玉の地域課題と建築による解決をめざして」
藤村龍至

カップマルタンの休暇小屋レプリカの見学会
会場:ものつくり大学
案内役:大竹由夏(ものつくり大学助教)


2019年4月21日
「TEKU-TEKUとまちめぐり」
集合:10時
会場:足袋蔵まちづくりミュージアム
案内役:
TEKU-TEKU(テーマに沿って歩いた成果で街の魅力を分析・発表)
朽木宏(NPOぎょうだ足袋蔵ネットの活動、足袋蔵改修:
ものつくり大学客員教授・NPO法人ぎょうだ・足袋蔵ネットワーク代表理事)

リレートーク
「地域を巡る「たび」から行田へ」
会場:行田市商工センター 401
4名のリレートーカー:
小林正典(国土交通省関東地方整備局,行田市出身).
井手幸人(全国各地のまちづくりの現場を訪ねて交流・提言:TEKU-TEKU)
横山晋一(埼玉県と行田市の歴史的建造物保存しものつくり大学教授)
朽木宏(前掲)
コーディネーター:戸田都生男(ものつくり大学准教授)

リレートーカーとパネル展示者のディスカッション
「行田の足もとから見つめ直すくらし」
会場:行田市商工センター 401
ファシリテーター:戸田都生男(前場)

(敬称略)

料金
無料
主催
(一社)日本建築学会関東支部埼玉支所
後援
行田市・行田商工会
会場
ものつくり大学・行田市内・行田市商工センター
スポンサーリンク