ペーパーカードデザインコンペ 2020
2019年02月13日(水)〜2019年05月22日(水)
- テーマ
- ことばをこえる
- 募集内容
- テーマに即した平面の紙を立体化するペーパーカードのデザイン提案
定形または定形外の郵便で送れるもの - エントリー期間
- 2019年2月13日(水)〜5月22日(水)
- 作品提出締切
- 2019年6月26日(水)必着
- 参加資格
- 国籍、年齢、性別不問
プロのデザイナーやプロを目指す学生など
授賞式・製品化に向けたミーティング(東京都内)に参加可能な方
※製品化に向けたミーティングはビデオ通話も可能です - 審査員
-
岡崎智弘(グラフィックデザイナー)
鈴野浩一(建築家)
津田淳子(デザインのひきだし編集長)
ナカムラケンタ(日本仕事百貨代表、編集者)
名久井直子(ブックデザイナー)
三澤 遥(デザイナー)
三星安澄(グラフィックデザイナー)
山田明良(福永紙工株式会社 代表取締役)
(敬称略) - 賞
-
グランプリ(1名)製品化+ロイヤリティ
優秀賞(2名)製品化+ロイヤリティ
審査員賞(8名) - 主催
- 福永紙工/かみの工作所
イベント登録日:2019年01月26日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- デザイン女子No.1決定戦 2018
- ペーパーカードデザインコンペ 2017
- 日下貴久(剣菱酒造)× 佐藤直樹「剣菱酒造の500年変わらないロゴデザインのひみつ」『デザインのひきだし37』刊行記念
- 名久井直子 × 津田淳子「好きな紙、使っている紙、探している紙 —— 紙について徹底トーク」『デザインのひきだし35』(グラフィック社)刊行記念
- 第2回 小石川フォーラム トラフ建築設計事務所「視点の裏返しによる建築の広がり」
- POP-UP SHOP 福永紙工 × 21_21
- トラフ展 インサイド・アウト
- 大島依提亜 × 名久井直子 × 津田淳子「印刷・紙の工場見学は、こんなにおもしろい!」『デザインのひきだし30』刊行+10周年記念
- 吉岡秀典 × 佐藤亜沙美「今いちばん攻めた紙づかいをしているデザイナーの、その紙づかい技に迫る!」『デザインのひきだし32』(グラフィック社)刊行記念
- 五十嵐淳・藤野高志・彌田徹・鈴野浩一 北海道組卒業設計合同講評会 2018