2018年度 名城大学建築学科「学年横断型講評会」
レクチャー&卒業設計中間講評会+2,3年生優秀作品の講評
ゲストクリティーク 門脇耕三
2018年11月11日(日)
- 日程
- 2018年11月11日(日)13時〜18時
- 料金
- 無料(事前申し込み不要)
- 主催
- 名城大学 理工学部建築学科
- 会場
- 名城大学天白キャンパス 研究実験棟Ⅱ 4階制作室(レクチャー)・3階制作室(講評会)
名古屋市天白区塩釜口1-501
イベント登録日:2018年10月31日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 千葉雅也 × 平田晃久 × 門脇耕三 シンポジウム「「切断」の哲学と、これからの建築」
- 千葉大学卒業設計展 2018「叫び」公開審査
- Park College #01「Ginza Sony Parkから考える、未来の都市と建築」
- 乾久美子「釜石市立唐丹小学校・釜石市立唐丹中学校・釜石市児童館」NPO建築とアートの道場 2018年春レクチャーシリーズ『建築家はいま、何をデザインしているのか』
- 第12回 長谷工住まいのデザインコンペティション「働き方を変える集合住宅」
- 北山恒・長谷川豪・中川エリカ・門脇耕三 UNICORN SUPPORT ROUND TABLE 2017 AUTUMN ongoing03
- 渡邉竜一 × 門脇耕三『出島表門橋と12の橋|DEJIMA FOOTBRIDGE & 12 BRIDGES』刊行記念
- 「知」のリブランディング 明治大学アカデミックフェス2017 シンポジウム
- 山梨知彦 × 門脇耕三「建築構法の可能性を巡って」 坂茂「プロジェクツ・イン・プログレス」展 関連イベント
- 京都建築学生之会主催 関西17大学合同卒業設計展 Diploma × KYOTO’19「trans-」