吉川浩満 × 國分功一郎「人間本性論と幸福のゆくえ」
『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社)刊行記念

2018年08月30日(木)

ロボット、人工知能、ナッジ、認知バイアス、利己的遺伝子……吉川浩満氏の新著『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』(河出書房新社 2,376円/税込)は、 ポストヒューマン状況に生きる私たちに、「人間」ってなんだっけ?と問いかける。

カール・マルクスの断章をタイトルに借用したにはわけがある。もし人間から学ぶことができるサルがいたならば、そのサルは人間の犯した誤りを回避できるかもしれないからだ。コペルニクス、 ダーウィン、フロイトによって三度自尊心を傷つけられた人類は、進化と認知にかんする諸科学によって、 いま四度目の試練に直面している。主体性と合理性が切り崩された先にある「人間の定義」 とはなにか。試練を乗り切るために、動員されなければならない知恵と知見とはなにか。

「自分の幸福への無関心」(ハンナ・アレント)こそ、現在の私たちを捉えて放さないものだ、と見る國分功一郎さんは、「哲学だけでも科学だけでもたどり着けない、人間の未来/未来の人間。読者はここに、新しい「人間本性論」の到来を予感する。」と本書に推薦の辞を寄せてくださった。

また、注目される哲学者 マルクス・ガブリエル氏との対談を振り返り、すでに民主主義や基本的人権といった擁護すべき(規範的な)価値があるのに、私たちはそれを共有できているだろうか、できていないとすればどうすればよいか、それを過度に哲学的にならずに考えよう、と呼びかけている。

現代世界における新たな人間本性とはなんであるか、どういうものとして人間を定義すべきなのか。哲学にとっても科学にとっても大きな課題であるが、今回のイベントでは、現在あらわになりつつある「資本主義と民主主義」の失調は、その機能不全に過ぎないのか、理念それ自体に限界が含まれるのか……「人間と幸福のゆくえ」を見通し、人間本性の更新を前提に、人間解放の条件をさぐるために、語り合っていただく。

日程
2018年8月30日(木)19時~21時
出演
吉川浩満
國分功一郎
(敬称略)
料金
代官山 蔦屋書店にて以下のいずれかをご予約、ご購入のお客様
1.書籍『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』+イベント参加券のセット(3,000円/税込)
2.イベント参加券(1,500円/税込)
定員
70名
主催
代官山 蔦屋書店
共催
河出書房新社