遠藤秀平 マニュエル・タルディッツ 西田光作
「ル・コルビュジエの浮かぶ建築」〜セーヌ川洪水による災害を克服しようとする桟橋プロジェクト~
2018年07月11日(水)
- 日程
- 2018年7月11日(水)18時30分〜(18時開場)
- 出演
-
遠藤秀平(建築家)
マニュエル・タルディッツ(建築家)
西田光作(株式会社アロイ社長)
司会:瀬藤澄彦(パリクラブ)
(敬称略) - 料金
- 一般2,000円・事前申し込み制
- 主催
- 日仏経済交流会(パリクラブ)
- 共催
- 日本建築設計学会、在日フランス商工会議所(CCIFJ)、TMF日仏メディア交流協会、ルネッサンス・フランセーズ
- 後援
- 在日フランス大使館(申請予定)
- 協力
- ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)、株式会社アロイ、旭ビルウォール、日仏経営学会、その他関連団体(学会や団体)など
- 会場
- 日仏会館(恵比寿)ギャラリー
東京都渋谷区恵比寿3-9-25
イベント登録日:2018年05月17日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- ル・コルビュジエ ロンシャンの丘との対話展
- 松隈洋 × 石川公彌子 × 鰺坂徹「世界遺産 ル・コルビュジエと世田谷区民会館区庁舎をつなぐ」
- 「20世紀の巨匠 ル・コルビュジエと世界遺産国立西洋美術館 -わが国の近代建築への影響-」武庫川女子大学 講演会シリーズ「わが国の近代建築の保存と再生」
- 国立西洋美術館開館60周年記念 ル・コルビュジエ 絵画から建築へ —— ピュリスムの時代
- ル・コルビュジエの芸術空間―国立西洋美術館の図面からたどる思考の軌跡
- 伊東豊雄『ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ』公開記念トークイベント
- 第25回 ユニオン造形デザイン賞「日本のアジール・フロッタン」
- みんなの建築ミニチュア展
- 遠藤秀平「建築家と社会貢献」第3回アーキサロン JIA近畿支部
- シンポジウム「倉敷の建築文化」CPD認定プログラム 第4回「モダンとポストモダンの間」 「建築家・浦辺鎮太郎の仕事」展関連イベント