西澤英和「伝統木造建築の英知とは」
『耐震木造技術の近現代史』(学芸出版社)刊行記念 学芸セミナー in 大阪
	
	
	
	
  
  
  
2018年03月27日(火)  
	
  
  
先人は苛酷な震災に遭遇するたびに、修理を通して耐震技術を蓄積してきた。
にもかかわらず、在来木造の被害はなぜ繰り返されるのか? 
深刻化する技術基盤の断絶の要因を歴史に探り、地震国日本が培った木造技術の英知について、伝統木造の棟梁を交え、参加者の方々ともに語り合いましょう。
- 日程
- 2018年3月27日(火)18時30分~20時30分(18時開場)
- 出演
- 
西澤英和(関西大学環境都市工学部建築学科教授)
 (敬称略)
- 料金
- 1,000円
 西澤英和著『耐震木造技術の近現代史』(学芸出版社)をご持参の方または、当日ご購入の方は無料になります。
- 定員
- 50名
- 主催
- 学芸出版社
- 会場
- 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
 大阪市中央区大手前1丁目3番49号
