塚本由晴・櫻井一弥「WindowScape」シリーズの塚本由晴氏による「窓のふるまい」の10年を振り返る
2018年03月05日(月)
- 日程
- 2018年3月5日(月)19時〜(開場18時30分)
- 出演
-
塚本由晴(東京工業大学大学院教授/アトリエ・ワン)
櫻井一弥(東北学院大学教授/SOYsource建築設計事務所)
モデレーター:土岐文乃(東北大学大学院助教)
(敬称略) - 料金
- 無料(予約不要・一般入場可)
- 主催
- YKK AP株式会社
- 共催
- 東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
- 会場
- 東北大学 青葉山東キャンパス
人間・環境系教育研究棟1階 土木大講義室
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6
イベント登録日:2018年02月23日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- シェルターインターナショナル学生設計競技 2017 公開最終審査・塚本由晴 特別講演
- 窓学10周年記念「窓学展 ― 窓から見える世界 ―」巡回展@金沢工業大学
- 窓学10周年記念「窓学展―窓から見える世界―」巡回展@東北大学
- 塚本由晴 THINK 82
- 塚本由晴「成長する施設:近代の矛盾の写し鏡」「ル・コルビュジエの芸術空間―国立西洋美術館の図面からたどる思考の軌跡」関連イベント
- セントラル硝子国際建築設計競技 2017年
- 槇 文彦・西田 司・成瀬友梨・能作文徳・伊藤 暁 第15回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム 「en[縁]: アート・オブ・ネクサス、その先へ」
- JIA全国会議(環境、保存、災害、まちづくり)合同シンポジウム「地域ポテンシャルを活かす/ストックの再評価」
- 谷繁玲央・甲斐貴大・ツバメアーキテクツ・鞍田 崇・藤井智佳子 キュレーション 塚本由晴 「つかう」と「つくる」。暮らしの中のコモンズ gallery IHA 2018年夏レクチャーシリーズ
- 第6回 JIA東海住宅建築賞2018 公開最終審査