清水義次・泉 英明・西村 浩・藤村龍至「動き出す、QURUWA」乙川リバーフロントフォーラム
2018年03月21日(水)
- 日程
- 2018年3月21日(水・祝)14時〜16時(13時30分開場)
- 出演
-
第1部:
3年間の振り返りと「公民連携まちづくり-QURUWA戦略」について
第2部:
パネルディスカッション「動き出す、QURUWA」
パネリスト:
清水義次・泉 英明・西村 浩・藤村龍至
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 100名(申込不要・当日先着順)
- 主催
- 岡崎市
- 運営
- NPO法人岡崎まち育てセンター・りた
- 会場
- 図書館交流プラザりぶら 会議室 301、302
愛知県岡崎市康生通西4丁目71番地
イベント登録日:2018年02月22日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 藤村龍至『ジェイン・ジェイコブズ:ニューヨーク都市計画革命』上映後トークイベント@ユーロスペース
- これからの「この場所」「このエリア」を考える@大宮図書館
- フランシス・エジャリー(ASSEMBLE)特別講義
- 内藤 廣 × 藤村 龍至 × 山田由紀子「地域のタカラを世界に繋ぐ/地域文化と建築」
- コーディネーター 藤村龍至・内田奈芳美「持続可能な郊外住環境実現プロジェクト」「公共空間の利活用による地域活性化プロジェクト」平成29年度政策研究成果発表会
- 椿峰まちづくりシンポジウム2020 「椿峰のみどりから考える」 アクティブな椿峰ニュータウンをめざして
- 藤村龍至「これからの地域施設のあり方」ひがまつトークイベント01 ~ まちを支える未来のハコモノ~
- 第19回 埼玉住まい・まちづくり交流展 2019@行田
- コメンテータ:藤村龍至・小場瀬令二 シンポジウム 遠郊外大型戸建て住宅団地は今 —住宅地開発のその後の動向を追う その3—
- 蘆田 暢人 × 藤村 龍至 × 山崎 健太郎「屋上から考える渋谷のまちづくり」Fifth façade design & business project 2016 第1回フォーラム