西田 司「おうちのハナシ、しませんか?」日本建築文化保存協会 連続講演会
2018年03月20日(火)
- 日程
- 2018年3月20日(火)19時〜(18時開場)
- 出演
-
ゲストスピーカー:西田 司(建築家/オンデザイン)
ナビゲーター:三宅理一(東京理科大学 客員教授)
(敬称略) - 料金
- 2,000円(建築倉庫ミュージアム入場券付)
- 定員
- 20名(申し込み先着順)
- 主催
- 一般社団法人日本建築文化保存協会
- 後援
- 一般社団法人日本建築学会、公益社団法人日本建築家協会
- 協力
- 建築倉庫ミュージアム
- 会場
- TERRATORIA
(東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫本社ビル2F)会場の場所をGoogleマップで開く- 東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩5分
- りんかい線「天王洲アイル」駅B出口 徒歩2分
- JR「品川」駅港南口より徒歩15分
イベント登録日:2018年02月13日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 西田司 × 中村真広 × 山道拓人 × 千葉元生『PUBLIC PRODUCE「公共的空間」をつくる7つの事例』 発売記念トークイベント
- 全国合同卒業設計展 卒、18
- 西田司 ケンチクトークセッション「都市のパブリックをつくるキーワード」
- Wandering Wonder ここが学ぶ場 出展建築家によるギャラリートーク
- 2018年度 東京電機大学建築学科 卒業設計優秀作品展・公開審査
- ソトノバ・アワード 2018 公開最終審査会
- 村田智明・西田 司・金野幸雄 都市デザイン研究会 市民大学講座 2017まちづくりセミナー「ソーシャルデザイン・ビジネスの行方」
- 西田 司 JIAデザイントーク2016(第2回)
- ソトノバ・アワード2018
- 西田司+中川エリカ/青木弘司建築設計事務所/ドットアーキテクツ「使い方を引き出す建築」my architecture, after the Venice Biennale―私たちはどこに向かっているのか