中山英之「これまでつくってきたもの」第12回建築祭「ひと、まち、建築 見つめようくらしの場2018」
2018年02月17日(土)
- 日程
- 2018年2月17日(土)14時~16時
- 料金
- 無料
- 定員
- 100名(要申し込み) 主催
- 公益社団法人 日本建築家協会関東甲信越支部 長野地域会
- 会場
- 松本市美術館 多目的ホール(松本市中央4-2-22)
イベント登録日:2018年02月06日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 中山英之「建築のおばけごっこ」レクチャーシリーズ「建築とアート」「岡本太郎×建築」展 関連イベント
- フランシス・エジャリー(ASSEMBLE)特別講義
- 東京大学 東京工業大学 東京藝術大学 三大学卒業設計合同講評会 2019
- 萬代基介・中山英之 + 砂山太一・猪熊 純「紙のかたち展2 ふわふわ、ごろごろ、じわじわ」
- 中山英之・高橋堅・福島加津也・藤原徹平 『JA107 ディテールの思考と挑戦』シンポジウム@青山ハウス
- Asia Young Designer Award 2019
- 大崎清夏 × 工藤桃子 × 環ROY × 中山英之 第2回 AXIS Design Round-table 「境界線を越えて — 拡張し合う言葉とイメージ」
- 乾久美子 × 中山英之「建築のそれからにまつわるArchitects」『Inui Architects』(LIXIL出版)『建築のそれからにまつわる5本の映画』(TOTO出版)刊行記念
- 中山英之 京都大学デザインスクール 建築都市デザイン論 特別講演会@北大路プロジェクト
- 中山英之 × 柴崎友香 × 長島明夫「建築家と小説家の再会」『中山英之|1/1000000000』(LIXIL出版)刊行記念