近代建築の保存と再生 講演会 第18回「建築家 村野藤吾が目指したもの」
2018年02月03日(土)
- 日程
- 2018年2月3日(土)13時~
- 出演
-
日本の近代建築と村野藤吾
米山勇(建築史家, 東京都立江戸東京博物館 研究員)
建築家 村野藤吾の出発点
石田潤一郎(京都工芸繊維大学 教授)
主旨説明・進行
岡崎甚幸 (武庫川女子大学建築学科長、教授、京都大学名誉教授)
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 定員200名(事前申込制)
- 主催
- 武庫川女子大学 建築学科・建築学専攻
- 会場
- 日本工業倶楽部会館 2階 大会堂
東京都千代田区丸の内1-4-6(JR東京駅丸の内北口から徒歩2分)
イベント登録日:2018年01月10日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 米山勇「東京150年 — 建築の遍歴 ~明治・大正を中心に~」
- たてもの園フェスティバル 藤森照信スペシャルトーク・けんちく体操・自然素材で「始原の小屋」をつくる など
- 伊東豊雄「第30回村野藤吾賞受賞作品 台中国家歌劇院について」
- 米山勇・藤森照信「建築内自然と都市内自然」建築文化週間 2017
- 長谷川堯・松隈洋・内田文雄・来間直樹・古森弘一・原田正彦「地域に生き続ける建築 記念講演&シンポジウム」 渡辺翁記念会館 開館80周年 記念事業
- 藤森照信・山名善之・米山勇「ル・コルビュジエと前川國男、日本のモダニズム」
- 日本橋高島屋と村野藤吾
- 第14回 村野藤吾建築設計図展「村野藤吾とクライアントー近鉄の仕事を通して」
- 村野藤吾の建築―世界平和記念聖堂を起点に
- 佐藤健治 ランチ付きツアー 村野藤吾の茶室「グランドプリンスホテル新高輪」