北海道建築新人戦 2017 & 北海道組レクチャーシリーズ 「中川エリカ」
2017年12月09日(土)
- 応募締切
- 2017年12月2日(sat)23:59まで(登録のみ)
- 公開審査
- 2017年12月9日(土)1次審査 12時30分~/2次審査 15時~
- 応募資格
- 大学、専門学校、大学校、高等専門学校などの教育機関の建築学科に所属する3年生までの学生に限ります。個人、グループの参加は問いません。
応募作品は所属する学校の設計演習課題として、3年生までに取り組んだ作品に限ります。
- 審査員
- 五十嵐淳(五十嵐淳建築設計事務所)
中川エリカ(中川エリカ建築設計事務所)
(敬称略) - 賞
- 最優秀新人賞(1点)・優秀新人賞(2点)・五十嵐淳賞(1点)・中川エリカ賞(1点)
それぞれ賞状と記念品が贈呈されます。 - 同時開催:北海道組レクチャーシリーズ「中川エリカ」
-
日時:2017年12月9日(土)17時30分〜19時
会場:公開審査会場と同場
入場料:500円(学生無料・申し込み不要) - 会場
- 北海道大学 遠友学舎(札幌市北区北18条西7丁目)
イベント登録日:2017年11月16日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 第9回 ハーフェレ学生デザインコンペティション 2017
- 第39回 建築文化講演会 中川エリカ「建築が楽しくてしょうがない!」
- 中川エリカ × 稲垣淳哉 × 山道拓人「テクトニクスの現在形 ── 新しい建築の風」
- 第10回 ハーフェレ学生デザインコンペティション 2018
- せんだいデザインリーグ2019 卒業設計日本一決定戦
- 五十嵐淳 × 宮城島崇人 × 三木佐藤アーキ × トロッコ一級建築士事務所「北海道の建築」という「単語」について考える
- 建築的胎動 現代建築家連続レクチャー 五十嵐 淳
- 藤本壮介 × 五十嵐 淳 北海道組レクチャーシリーズ
- 中川エリカ「桃山ハウス展」
- 五十嵐淳・井手健一郎・清原昌洋・小林哲治・古森弘一・松山将勝・矢作昌生 九州産業大学 卒業設計講評会