今村雅樹・木下庸子・谷尻 誠・千葉 学・平田晃久・安原 幹・中澤芳樹
ERI学生デザインコンペ2017 最終選考会
2017年11月11日(土)
「ERI学生デザインコンペ2017」は、ERI ホールディングス株式会社が主催する学生を対象とした設計競技です。
10月12日[木]には1次選考が行われ、本年の1次選考通過作品が選出されました。この1次選考通過作品から各賞を決定する最終選考会(公開審査)を、11月11日[土]14:00~、東京デザインセンター ガレリアホール(東京・五反田)で開催します。当日は、学生のプレゼンテーションを、著名プロフェッサー・アーキテクトである選考委員が審査します。
観覧は自由。最終選考会当日は、全応募作品の展示も行いますので、是非ご来場ください。
- 日程
- 2017年11月11日(土)14時〜17時30分(開場:13時30分)
17時30分~19時 懇親会 - 選考委員
- 今村雅樹(日本大学)
木下庸子(工学院大学)
谷尻 誠(大阪芸術大学)
千葉 学(東京大学)
平田晃久(京都大学)
安原 幹(東京理科大学)
中澤芳樹(ERI ホールディングス)
(敬称略) - 料金
- 無料(観覧自由)
- 主催
- ERIホールディングス株式会社
- 協賛
- 日本ERI 株式会社、株式会社ERI ソリューション、株式会社ERI アカデミー、株式会社東京建築検査機構、株式会社イーピーエーシステム
- 特別協賛
- 株式会社日刊建設工業新聞社
- 会場
- 東京デザインセンター ガレリアホール(東京都品川区東五反田5-25-19)
イベント登録日:2017年11月01日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 平田晃久 建築展「太田市美術館・図書館の建築プロセスを中心に」
- 第10回 建築家のあかりコンペ
- New Nature/御手洗龍展 新しい幾何学でつくられる小さな生態系としての建築
- 藤森照信 × 平田晃久「新しい伝統」「平田晃久展 Discovering New」関連イベント
- 木下庸子・大野二郎「ホーチミンとハノイの竹建築に見るヴォー・チョン・ギア事務所の取り組み」(JIA環境会議第4回懇話会)
- 谷尻誠「意識のデザイン」第15回 居住環境デザインフォーラム
- 建築家・谷尻誠トーク&サイン会 『CHANGE 未来を変える、これからの働き方』(エクスナレッジ)
- GA JAPAN 2017 PLOT 設計のプロセス展
- 谷尻誠 北海道組レクチャーシリーズ
- ERI学生デザインコンペ 2017