宮本忠長展 — 五十二年の軌跡 —
2017年10月28日(土)〜2017年10月29日(日)
- 日程
- 2017年10月28日(土)〜10月29日(日)
- 料金
- 無料
- 関連イベント
-
基調講演「地の塩」
日時:10月28日(土)14時~
出演:内藤 廣
会場:北斎ホール 大ホール
参加費:無料
定員:300名(先着順)
パネルディスカッション「宮本忠長と小布施」
日時:10月28日(土)15時30分〜
会場:北斎ホール 大ホール
参加費:無料
定員:300名(先着順)
コーディネーター:(一社)長野県建築士会 副会長 荻原 白
パネラー:内藤 廣、土本俊和(信州大学教授)、市村次夫(株式会社小布施堂 代表取締役) - 主催
- 一般社団法人 長野県建築士会
- 会場
- 小布施町北斎ホール(長野県上高井郡小布施町1491-2)
イベント登録日:2017年10月05日


スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 内藤 廣「富山県美術館をめぐって」
- 第51回 セントラル硝子国際建築設計競技
- 古民家再生工房30周年記念「地域としての建築を考える−岡山からの発信−」
- 内藤廣 × 仲山ひふみ × 平野利樹「昭和から平成、そして令和へ」— これからの時代と建築を考える —
- 建築家 内藤廣の6回連続講座「第1回 3.11を振り返って」
- 海の博物館重要文化財収蔵庫三十周年記念 建築家 内藤廣 講演会
- 赤レンガ卒業設計展2019「within-」
- 西村 浩 × 内藤 廣 × 柿木原政広 × 西山芳一「これからの土木、これからの都市」
- 東京大学復興デザインフォーラム2019「空間の力」
- セントラル硝子国際建築設計競技 2017年