新型コロナウイルス感染拡大にともない、掲載時からイベント内容が変更となっている場合がございます。

公開シンポジウム「学びの環境を考える ~学校建物の快適性を目指したやさしい環境制御~」

2017年10月27日(金)

建築環境工学、特に空気や熱環境に関して、学校建築室内での快適性を目指したパッシブ環境制御のための最新技術について紹介するとともに、室内の熱環境や空気環境が学習効率などの知的生産性や快適性に与える影響について考える。また、エコ改修を行った実際の学校建築やエコ改修とともに進められた環境教育についての事例を紹介し、今後の学びの環境を考えることを目的とする。

日程
2017年10月27日(金)13時〜
プログラム
(1) 主旨説明(13:00〜13:05)山中俊夫(大阪大学)

(2)「様々な“やさしい”環境制御手法」(13:05〜14:45)
①窓と建物外皮 井上 隆(東京理科大学)
②クールルーフ 森山正和(摂南大学)
③シーリングファン 桃井良尚(福井大学)
④自然換気 甲谷寿史(大阪大学)

(3)「学びの環境の快適性と学習効率」(15:05〜15:30)
①空気・温熱環境の快適性と学習効率 山中俊夫(大阪大学)

(4)「学校エコ改修の事例」(15:30〜16:45)
①豊田市立土橋小学校 久保久志(東畑建築事務所)
②堺市立堺高校 古塚浩史(昭和設計)
③大阪大学会館 下田吉之(大阪大学)

(5) 総合討論(16:45〜17:00)
質疑(15分)

(敬称略)

料金
無料
定員
150名(要申し込み・先着順)
主催
(一社)日本建築学会 近畿支部 空気環境部会
共催
(一財)大阪建築技術協会、大阪市教育委員会
協賛
(公社)空気調和・衛生工学会 近畿支部
会場
ヴィアーレ大阪(大阪市中央区安土町3-1-3)
会場の場所をGoogleマップで開く
スポンサーリンク