知の饗宴『勉強の哲学』千葉雅也 ×『触れることのモダニティ』高村峰生
2017年09月27日(水)
梅田 蔦屋書店、人文書待望のイベントです。
「勉強とは、これまでの自分を失って、変身することである。
だが人はおそらく、変身を恐れるから勉強を恐れている。」
今話題の書である『勉強の哲学 来たるべきバカのために』(文藝春秋)、
主著『動きすぎてはいけない』の文庫化を記念し、思想界をリードする気鋭の哲学者千葉雅也さんが、幅広い分野で批評活動を行う英文学者の高村峰生さんと対談トークイベントを行います。
今回は鮮烈なデビュー作の主著『動きすぎてはいけない』から、『勉強の哲学』がうまれるまでを、同時代を併走する高村峰生さんがうかがいます。
- 日程
- 2017年9月27日(水)19時30分~21時30分(開場19時)
- 出演
- 千葉雅也
高村峰生
(敬称略) - 料金
- 1,500円
- 定員
- 90名
- 主催
- 梅田 蔦屋書店
- 共催
- 文藝春秋/以文社/河出書房新社
- 会場
- 梅田 蔦屋書店 4thラウンジ(大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F)