オープンナガヤ大阪シンポジウム「大阪長屋の保全活用とネットワーク形成」
2017年09月06日(水)
オープンナガヤ大阪2017実行委員会は、平成29年9月6日(水)、大阪市立大学文化交流センター ホールにおいて、公開シンポジウムを開催いたします。本シンポジウムは、平成29年11月11日(土)・12日(日)に予定されています、大阪にある30以上の長屋の改修・活用事例を一斉公開する “暮らしびらき” イベント・第7回オープンナガヤ大阪2017に先立って開催されるものです。
本学の長屋保全研究グループは、この10年間北区豊崎をはじめ大阪市内で長屋約10棟二十数戸の耐震補強、改修工事を行い、長屋保全の「大阪市大モデル」を作りながら、大阪長屋研究を実践的に進めて来ました。特にここ数年は建築にとどまらず、法律、不動産、行政など多方面の専門家や大家さん、居住者と連携することによって、「長屋の実態、動向」「長屋暮らしの魅力の再発見」「長屋の色々な問題、課題と解決策」等に関して総合的に研究を行い、この度「大阪長屋の保全活用とネットワーク形成」という形にまとめることができました。社会実験である「オープンナガヤ大阪」はこの研究の大きな一つの柱であり、かつここに集う長屋人(ながやびと)や来場者の皆さんとのネットワークこそが、大きな研究成果といえます。
大阪長屋と長屋暮らしにご関心をお持ちの皆さまのご参加をお待ちしています。
- 日程
- 2017年9月6日(水)18時30分~20時30分(開場 18時)
- 出演
-
藤田忍(大阪市立大学大学院教授)「大阪長屋の保全活用~ネットワーク形成」
小伊藤亜希子(大阪市立大学大学院教授)「長屋暮らしの魅力」
小池志保子(大阪市立大学大学院准教授)「改修工事の設計と施工」
和田康由(元大阪市立都島第二工業高校教諭)「長屋パトロール」
須谷雅子(須栄広長屋オーナー)「大家さんが語る長屋経営」
皆川ゆり(大阪市立大学大学院、オープンナガヤ実行委員会事務局長)「今年のオープンナガヤの見所」討論
司会:三浦研(京都大大学院教授)
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 100名(要事前申し込み・先着順)
- 主催
- 大阪市立大学長屋保全研究会、オープンナガヤ大阪2017実行委員会
- 共催
- 大阪市立住まい情報センター、大阪長屋居住文化研究会
- 会場
- 大阪市立大学 文化交流センターホール(駅前第2ビル6F)