特別レクチャー:カンタル・デュパール/シンポジウム:五十嵐太郎 × 遠藤秀平 × 佐藤知久「ル・コルビュジエが見た争乱・難民・抵抗」アジール・フロッタン再生展関連イベント
2017年08月04日(金)
8月5日~22日に開催される「アジール・フロッタン再生展」の際し、ル・コルビュジエが設計した本船の修復プロジェクトを行っているミシェル・カンタル=デュパール氏を招聘したシンポジウムが開催されます。氏の講演会を踏まえて、本プロジェクトに長年関わってきた、遠藤秀平ほか、五十嵐太郎、佐藤知久が登壇し、巨匠の隠れた作品を掘り下げていきます。
- 日程
- 2017年8月4日(金)17時30分~20時
- 出演
-
(1)特別レクチャー:カンタル・デュパール(修復事業主の1人・パリから招聘)
(2)シンポジウム「ル・コルビュジエが見た争乱・難民・抵抗」
登壇:五十嵐太郎×遠藤秀平×佐藤知久
(敬称略) - 料金
- 無料(事前申し込み不要)
- 主催
- 日本建築設計学会
- 会場
- 東京国際フォーラム ガラス棟5F 会議室 G502(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
イベント登録日:2017年07月15日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 世界遺産登録一周年記念シンポジウム「ル・コルビュジエ-日本における近代建築運動のひろがり-」
- 「模型世界 探求するかたちの蒐集」展
- 「いま」を考えるトークシリーズ Vol.10 観光と定住のあいだ — 誰のための“都市デザイン”?
- 原広司 × レアンドロ・エルリッヒ × 五十嵐太郎「窓学展―窓から見える世界―」トークイベント
- 建築ジャーナル参加型公開討論「批評の在り処 建築の論点」
- 五十嵐太郎 × 海野聡 建築にとって日本とはなにか —— 海野聡『建物が語る日本の歴史』(吉川弘文館)刊行記念イベント
- 五十嵐太郎 家成俊勝 加藤比呂史 島田陽 スヴェン・プファイファー ルードヴィヒ・ハイムバッハ ほか「建築Symposion ―日独仏の若手建築家による―キックオフシンポジウム」
- 服部一晃 × 五十嵐太郎 × 真壁智治「建築における〈私〉をめぐって」「建築・都市レビュー叢書」第1弾 『妹島和世論――マキシマル・アーキテクチャーⅠ』(NTT出版)刊行記念
- 日本学シンポジウム 公共性と美術館の未来
- 五十嵐太郎 × 木ノ下智恵子「世界の都市の中の“島”」 ラボカフェスペシャル featuring クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島02