浅子佳英・新堀大祐・芝原貴史・菊池雅彦「今,池袋を考える。」東京大学 社会基盤学科 都市スタジオ 夏学期最終講評会
2017年07月07日(金)
- 日程
- 2017年7月7日(金)14時50分〜18時
- 出演
- 浅子佳英(建築・インテリア)
新堀大祐(土木設計)
芝原貴史(都市設計)
菊池雅彦(復興庁)
(敬称略) - 主催
- 東京大学工学部都市工学科都市生活学・ネットワーク行動学研究室
- 会場
- 東京大学工学部 1号館 2階演習室(東京都文京区本郷7-3-1)
イベント登録日:2017年07月06日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 浅子佳英「(仮)インテリアデザイン」gallery IHA 2017年春レクチャーシリーズ 『建築評論の現在―建築と言葉の応答』
- 浅子佳英・野原卓・芝原貴史・児玉千恵・徐佳凝「都市 × 建築から土木を考える」第91回五月祭 社会基盤学科公開座談会
- 2017年度グッドデザイン賞
- 西澤徹夫・浅子佳英・森 純平・大澤苑美 アートラボあいちシンポジウム 今、改めてアートセンターを考える。 vol.2 ラーニングセンターというかたち 八戸市新美術館構想について
- 第65回企画展 東京デザインテン 東京ミッドタウン・デザインハブ 10周年記念
- 2018年度 東京電機大学建築学科 卒業設計優秀作品展・公開審査
- 八戸新美術館プロポーザル展
- 浅子佳英 × 安藤僚子「東京は内面こそが面白い!」
- GA SCHOOL プレゼンテーション展
- 浅子佳英 × 岩岡孝太郎 ツバメゼミ002「資源について」ツバメアーキテクツ「ソーシャル・テクトニクスの建築展」関連イベント