古民家再生工房30周年記念「地域としての建築を考える−岡山からの発信−」
2017年07月25日(火)〜2017年08月06日(日)
今年で古民家再生工房は活動30周年を迎えます。私たちの活動が地域のなかでどのように発展し、継承されてきたのか、古民家再生工房に所属する三人の建築家と各事務所出身者でこの記念展を開催します。
- 日程
- 2017年7月25日(火)〜8月6日(日)10時〜18時(最終日は16時まで)
- 料金
- 無料
- 参加建築家
-
[古民家再生工房メンバー]
楢村徹 大角雄三 神家昭雄
[所属設計事務所の卒業生]
小笠原香代 妹尾重義 仁科真弘 仁科美穂子 平野毅 三木志緒里 山口晋作 山下敬広
(敬称略) - 記念講演会
-
内藤廣 記念講演「5つの質問に答えます」
日時:2017年8月4日(金)18時30分〜20時(予定)
会場:さん太ホール(岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル)
料金:無料(予約不要)
(敬称略) - 主催
- 古民家再生工房
- 会場
- さん太ギャラリー(岡山県岡山市北区柳町2-1-1 山陽新聞社本社ビル2階)
イベント登録日:2017年07月03日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 内藤 廣「3.11以後の日本社会と都市と建築の行方」法政大学 建築フォーラム2016「建築と都市と民主主義を考える」
- 基調講演 内藤廣「人と自然と建築」新潟市潟環境研究所シンポジウム 湿地と共生する都市の未来
- 「移動する建築」都市設計コンペ
- 内藤 廣 × 廣村正彰「ジャパンクリエイティブ」トークセッション 2017
- 木質フォーラム in 浜松
- 内藤廣 講演会 周南市徳山駅前賑わい交流施設及び周南市立徳山駅前図書館開館記念
- 2019年 第54回 セントラル硝子国際建築設計競技「新しい盛り場を生み出す建築」
- 内藤 廣「富山県美術館をめぐって」
- 第4回吉阪隆正賞 授賞式/記念シンポジウム
- 京都精華大学デザイン学部建築学科 高松伸企画講演会シリーズ MASTER ARCHITECT Vol.2 内藤廣「建築文化私観」